従業員1000名以上 設立50年以上 語学(英語)を生かす 17時までに退社可 年間休日120日以上 土日祝日休み
同社はCSRの三大基盤の一つとして「環境」を掲げています。特殊ガラスメーカーという業態の特性上、資源やエネルギーを大量に消費しCO2を排出する同社にとって「環境保全」は今も最重要の課題です。2021年11月にTCFD提言への賛同をし、今後中期経営計画に挙げているCN(カーボンニュートラル)に関しても実行計画作成から取り組みに移ります。社内外の環境対応力の強化を目指し、各部署との連携が必要であり、全社横串しの活動展開から情報とりまとめ、戦略的な情報開示計画(CO2、水、廃棄物等)、環境管理計画の企画立案、進捗確認などミッションは多数あります。【業務内容】(1)環境対応業務・全社の環境方針の立案=年間の環境管理計画の推進及び進捗状況確認・国内4事業場(滋賀県)の環境動力部門との連携とまとめ =環境動力エンジニアと省人、省エネへの計画・海外子会社の情報収集やまとめ・国への報告内容のまとめ(2)CSR業務・国内外の環境行政、市場動向の把握、情報収集・CO2・水・廃棄物等の環境情報開示対応への戦略及び社内連携・行政、関連業界、企業との接点
管理部門 > 管理部門 > 広報・IR
鉄鋼・金属・非鉄金属
【必須条件】・理系の知識(理系学部卒)+環境関連業務の実務経験 または・材料・化学メーカー出身のプロセスまたはプラント関連エンジニア【歓迎条件】・公害防止管理者(水質・大気)やエネルギー管理者、その他環境関連の資格・情報開示(環境、CDP、TCFDなど)対応やScope3算出のご経験・環境法など法律関連の知識※異業界ご出身の方も歓迎です。
500万円~850万円 500万円 - 850万円
リーダー
正社員
滋賀県
大津市
08:30 ~ 17:00
【有給休暇】入社7ヶ月目には最低10日以上【休日】完全週休二日制土日祝日年末年始メーデー / 夏期特別指定休日(3日)/ 連続休暇(5連休)/ 慶弔休暇 / 介護休暇 / 育児休暇 ※現行カレンダーに従う※有給休暇 10~24日(初年度は入社日に応じて按分)
【通勤手当】全額支給 【社会保険】健康保険厚生年金雇用保険労災保険
1944/10
32100(百万)円
1682人
特殊ガラス製品の製造・販売およびガラス製造機械の製作・販売
日本電気硝子株式会社での募集です。広報・CSRのご経験のある方は歓迎です。
1988年3月7日
6億7,226万円
1,350名
日本で30年以上の信頼と実績。国内10拠点、世界11カ国のグローバルネットワーク。
環境戦略 ?東証プライムのグローバル素材メーカー?
同社はCSRの三大基盤の一つとして「環境」を掲げています。 特殊ガラスメーカーという業態の特性上、資源やエネルギーを大量に消費しCO2を排出する同社にとって「環境保全」は今も最重要の課題です。 20…
送信に失敗しました。