設立50年以上 英語力不問 年間休日120日以上 土日祝日休み
■業務内容・共済事業者様向けのビジネスプロデュース活動を推進して頂きます。現在は基幹システムを中心に当社がメインベンダーとして大きなシェアを獲得していますが、お客様のビジネス環境の変化に伴い、当社のビジネスモデルやビジネススタイルを変革して行く必要があります。・お客様の業務課題だけではなく、事業課題にも踏み込んで解決策を提案していくことを目標にビジネスを推進していきます。ビジネスプロデューサーが中心となり、ビジネスモデルを考え、ビジネスポートフォリオを変革して行くリーダショップが必要です。非常にやりがいのある領域ですが、これまでの営業スタイルだけではなく、変革するという意気込みとチャレンジする実行力が重要になります。・お客様の3カ年計画をベースにアカウントプランを策定して新規、他社領域の攻略を進めています。ビジネスプロデューサーは、そのプランを確実に実行し、必要に応じてプランの見直しも主体的に推進します。定期的なトップ層ミーティングに加え、お客様の管理職とのコミュニケーションを通じ、お客様の経営課題・関心事を掘り起こし、当社の価値を訴求してビジネスを推進していただきます。■配属組織(Financial Service&Insurance事業本部 共済事業部 180名)[配属部門のミッション]1)当本部の重要顧客であるJA共済様の経営課題解決に貢献、真のビジネスパートナーとなり当社ビジネスを維持・拡大する2)基幹システムのSI開発に偏重したポートフォリオ転換、DXビジネス比率を拡大し中長期的なビジネス基盤を確立する[組織人数]:事業部180名[平均年齢]:38歳(ビジネスプロデューサー平均) ※年代構成 20代:6名、30代:1名、40代:3名、50代:4名
営業 > 営業 > その他(営業)
コンピューター・周辺・OA機器
【応募要件 ※以下のような経験がある方】■事業会社にて営業経験がある方(IT知見有る方歓迎) 【歓迎要件 ※以下1項目1條の経験がある方】1)SI/サービスビジネスの営業経験2)法人向け営業経験3)農業関係ビジネス従事者、金融・保険・証券関係ビジネス経験者、保険・共済・農業関係企業に勤務経験のある方
710万円~1030万円 710万円 - 1030万円
メンバー
正社員
東京都
08:45 ~ 17:30
【有給休暇】20【休日】完全週休二日制土日祝日年末年始※初年度は入社時期により異なります。翌年まで繰り越し可能(積立て可能)、最大40日、積立休暇、リフレッシュ休暇、育児休職制度、介護休職制度、慶弔休暇、産前産後休暇、出産育児サポート休暇 他
【通勤手当】全額支給 【社会保険】健康保険厚生年金雇用保険労災保険【その他手当】住宅手当
求人紹介時にご案内致します。
IT営業のご経験のある方は歓迎です。
1988年3月7日
6億7,226万円
1,350名
日本で30年以上の信頼と実績。国内10拠点、世界11カ国のグローバルネットワーク。
【Financial Service&Insurance】日本の農業課題に取り組み、社会課題解決に…
■業務内容 ・共済事業者様向けのビジネスプロデュース活動を推進して頂きます。現在は基幹システムを中心に当社がメインベンダーとして大きなシェアを獲得していますが、お客様のビジネス環境の変化に伴い、当社…
送信に失敗しました。