英語力不問 年間休日120日以上 土日祝日休み
※株式会社justInCase(以下、JIC)と株式会社justInCaseTechnologies(以下、JICT)は兄弟会社です。システム子会社のような立ち位置ではありません。今後はJICTを親会社化する予定であり、上場もJICTでする考えです。会社の拡大期において、保険×テクノロジー(InsurTech)のリーディングカンパニーである同社では、プロダクトの未来を担うプロダクトマネージャーを探しております。日本で初めて、アプリで完結する保険商品の提供も行っております。社内には有能なアクチュアリーが在籍しており、業界初の保険商品やAPI連携など保険業界にイノベーションを起こす多数の事業を展開中・展開予定です。● マーケットターゲットについて現在日本国内の保険業界における市場規模は50兆円あり、世界第二位の市場です。一方で、諸外国に比べデジタル化が遅れており、極めて成長可能性の高いマーケットと言われております。● 本ポジションの魅力プロダクト立上げ期において、ブランディングも含めたマーケティングの全社・全体戦略立案、実行に携われるポジションです。会社の成長に直接寄与できるインパクトのあるポジションのため経験豊富な方にグロースをお任せしたいと思います。【具体的には?】 コーポレートブランディング、マーケティングコミュニケーション全般戦略設計、実行 新規ユーザー獲得戦略の策定、プランニング Web広告の運用やクリエイティブ改善(リスティング、SNS、ADNWなど) 調査(アンケート、競合、ターゲット、トレンドなど) パートナー企業(媒体社、広告代理店、制作会社)との協業、進行管理 【マーケティングの考え方】同社として、マーケティングはプロダクト成長において非常に大切な役割だと感じています。理由は、保険は安心を買うものでもあるからです。そのため、コーポレートブランディングも含めてMarketing Communicationを非常に重要視したいと感じており、絵を描くことができる方と一緒に事業成長させていただきたいと考えております。ぜひ、チャレンジいただける方をお待ちしております。 各種記事▼● リスクをシェアする「P2P保険」本格展開へ、ITで保険業を変える justInCaseが約10億円調達https://jp.techcrunch.com/2019/12/09/justincase series a/● 保険テックのjustInCase、シリーズA総額10億円調達の裏側https://initial.inc/articles/6Ft8jx9lcpmnvNfMeB5y0q● COO Shinae Lee 氏インタビュー 『女性は「未来」』を証明するhttps://www.wantedly.com/companies/justincase/post_articles/201572
企画・マーケティング > 企画・マーケティング > データアナリスト・調査・リサーチ・分析
損害保険
【必須(MUST)】 業種問わずtoC商材に対してのマーケティング戦略立案から実行、改善まで一貫して行った経験のある方※経験企業の規模は必ずしも問いませんが、スタートアップでのプロダクト成長に関わった経験があると尚可※選考時点では、保険に関する専門知見は不問 マーケティング分野で効果検証サイクルに携わった経験 使用ツール選定から行った経験【歓迎(WANT)】 常に変化する複雑な環境の中で、優先順位を付けることができる方。 社内のリソースや社外の利害関係者との調整を苦なくできる方。 チーム一丸となり、働ける方。 会社全体の成長のために自分にできることを惜しまず提言、実行できる方。 スタートアップでのマーケティング経験【求める人物像】 マーケティングに関してのスペシャリストであり、ボードメンバーとディスカッションをしながら課題を抽出し、先を見据えて行動できる方 他責傾向ではなく、オーナーシップを持って事業成長に貢献、取り組める方
600万円~1000万円 600万円 - 1000万円
メンバー
正社員
東京都
09:00 ~ 18:00
【有給休暇】10【休日】完全週休二日制年末年始
【通勤手当】全額支給 【社会保険】健康保険厚生年金雇用保険労災保険
2018/05
1196(百万)円
43人
●InsurTech(保険×テクノロジー)のリーディングカンパニー※少額短期保険業(関東財務局長(少額短期保険)第87号)Vision『助けられ、助ける喜びを、すべての人へ。』Mission『あらゆる不安に寄り添う 良い 保険を発明する』Value・Move Forward:進化のために、役割を問わず、全力で前進する。・Think Forward:現状を把握し、未来を想像し、思慮深くアクションする。・Straight Forward:たとえネガティブな話でも正面から。そして素直に讃えあう。justInCaseは、テクノロジーの力で、これまでにない保険の価値を提供することをミッションに掲げ、デジタルプラットフォームを主領域とした保険プロダクト、保険APIおよびシステム事業、保険会社向けのSaaSビジネスを展開しています。話題となったのは、2019年8月。同社は国内発の保険金の支払いというリスクを加入者が割り勘で賄う「ピア・ツー・ピア(P2P)保険」を提供開始。※サービス名:わりかん保険データ分析やIT技術を駆使し、日本のInsurTech業界、さらにはアジア全体にスマートかつインタラクティブな(双方向性のある)保険を展開することを目指しています。●具体的には?1、toC事業前例がないインタラクティブな保険商品を多数リリースしてきました。金融庁、内閣府と連携し生み出した「わりかん保険」、コロナ禍でタイムリーに保険が必要となる時代に合わせ提供した「コロナ助け合い保険」、AIが保険料を契約者に合わせ適性化する「スマホ保険」等、運営しています。2、toB事業主力サービスである『joinsure(ジョインシュア)』をはじめとする保険領域を変える新たな仕組みを提供。クラウドベースの保険基盤をコンポーネントに分けてSaaS化しており、高品質で導入しやすいSaaSプロダクトを開発。●現状現在同社では、BtoB・BtoC両面でサービス提供を行っています。そのため、多数の業界とのアライアンスを目指していますし、実際に実現もし始めています。例)https://justincase.jp/api/● 受賞歴・第一回東京都金融賞 都民ニーズ部門第一位受賞(2019/2/1)http://finaward.metr…
株式会社justInCaseTechnologiesでの募集です。ダイレクトマーケティング・データベースマーケティング・CRMのご経験のある方は歓迎です。
1988年3月7日
6億7,226万円
1,350名
日本で30年以上の信頼と実績。国内10拠点、世界11カ国のグローバルネットワーク。
マーケティング・PRマネージャー候補【InsurTechのリーディングカンパニー、保険API開発で…
※株式会社justInCase(以下、JIC)と株式会社justInCaseTechnologies(以下、JICT)は兄弟会社です。 システム子会社のような立ち位置ではありません。 今後はJICT…
送信に失敗しました。