英語力不問 年間休日120日以上 土日祝日休み
当社は「健康で豊かな人生をすべての人に」をミッションに2002年創業。独自の匿名化処理技術とデータ解析力をもとに、健康保険組合や医療機関を支援してきました。そして約20年の活動を通じ、業界のパイオニアとして現在では約1 300万人(総人口約10%)分の医療ビッグデータを保有するに至っています。またそれら医療ビッグデータを活用し「生活者個々のヘルスリテラシー向上(PHR/パーソナル・ヘルス・レコード実現)」「医師の貴重な医療スキル・リソースの最適配分」に繋げることで、医療費の健全化を目指しています。■当社事業の詳細については会社紹介資料をご覧ください。 https://speakerdeck.com/jmdc/about jmdc【具体的な業務内容】・プロジェクトを推進する上での関係部署、チームとのコミュニケーション・システム企画・要件定義などの上流工程・担当システムの保守・運用業務のフォロー・上位層とコミュニケーションを取りながら、組織目標の設定・推進・チームメンバーのマネジメント(目標設定、評価、フィードバック、1on1)・エンジニア採用(書類選考、面接)※ 本人の指向や得意領域等を考慮しながら、業務内容は調整していきます。※ PJ進行やリーダー業務に支障のない範囲で、ご自身でコードを書くことも可能です。【開発環境(オンプレ)】言語:PL/SQL Stored Procedure VB.NetDB:Oracle PostgreSQLOS:Linux(RHEL) WindowsCI/CD:Jenkinsツール:Slack Redmine Backlog Confluence管理:SVN【開発環境(クラウド)】言語:Ruby PythonDB:Amazon AthenaOS:Linux(RHEL) Windowsサービス:AWS(Lambda Glue ECS ECR DataSync) GCP(Cloud Functions)CI/CD:GitHub Actionsツール:Slack Backlog Confluence Docker管理:GitHub【配属先:開発本部 データ基盤開発部 データレイクグループ】データレイクグループは2021年4月に新設されたグループで、AWSを利用したサーバサイド/バックエンドのシステム開発、AWS・GCPの環境構築、オンプレミスの医療データDWHの保守開発などオンプレからクラウドまで様々な業務を担当しています。必要に応じて出社することはありますが、基本はリモート勤務となり、出社は数ヶ月に1度の割合となっています。 【グループ体制】●グループリーダー 1名●メンバー:2名●パートナー:2名※自社開発の為、客先常駐などはありません。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > プロジェクトリーダー・マネージャー(オープン・WEB・モバイル系)
コンサルティングファーム・シンクタンク
【必須条件】・プロジェクトマネジメントのご経験(3年以上)・メンバーの管理や育成のご経験(2年以上)【歓迎条件】・クラウドでの開発経験・医療データ[調剤録やレセプトなど]に関わるシステム開発のご経験・組織をまたいだ横断的なリーダシップのご経験・スクラッチ開発の経験
600万円~800万円 600万円 - 800万円
メンバー
正社員
東京都
09:00 ~ 18:00
【有給休暇】5【休日】完全週休二日制土日祝日GW年末年始■5月1日、5月2日■有給休暇 (入社年度は入社日に5日、半年経過後にプラス5日付与。翌年12日追加。以後2日ずつ増加し、最大20日。前年度支給分のみ繰越可能。) ■1週間休暇制度 (土日祝を入れ連続7日休みの場合は、有給休暇2日を使用すると特別休暇3日(有給)が付与され、最大9連休が可能)
【通勤手当】一部支給 ※上限は15万円/月となります。【社会保険】健康保険厚生年金雇用保険労災保険
2002/01
9091(百万)円
321人
・保険者支援事業・ヘルスデータプラットフォーム事業・ビッグデータ事業
株式会社JMDCでの募集です。IT系プロジェクトマネージャーのご経験のある方は歓迎です。
1988年3月7日
6億7,226万円
1,350名
日本で30年以上の信頼と実績。国内10拠点、世界11カ国のグローバルネットワーク。
【MGR・GL候補】国内最大級の医療・保険のビックデータ基盤(オンプレ/クラウド)のシステム開発
当社は「健康で豊かな人生をすべての人に」をミッションに2002年創業。独自の匿名化処理技術とデータ解析力をもとに、健康保険組合や医療機関を支援してきました。そして約20年の活動を通じ、業界のパイオニ…
送信に失敗しました。