従業員1000名以上 設立50年以上 語学(英語)を生かす 年間休日120日以上
<職務内容>・ビジネス環境の変化を反映して更新した従業員のCommon ValueであるNISSAN WAYをグローバルに浸透させる。・会社の中長期的ビジネス改革に取り組むクロスファンクショナル活動であるCFTにおいて、各チームがより効率的・効果的に活動を推進できるよう支援する。・イノベーションの創出を目的とした、ボトムアップ型のアイデア創出及びコーポレート課題の可視化の仕組みの企画・運営を関連部門と連携して行う。 <アピールポイント(職務の魅力)>・活動を通じて会社・部門のカルチャー改革、ビジネス改革の一翼を担っていることを実感できる。・関連部署を支援し部署が成果を上げることで、自分たちのスキルアップを実感できる。・様々な部門の業務に触れ、役員やキーパーソンとの社内ネットワーク開発も広く行うことができるため、広い視野で自身のキャリア開発プランが描ける。・同本部内にコーポレートV up部及び組織開発部もあり、同本部の経験者はビジネス系やガバナンス系など幅広い分野で活躍しており、部署経験者とのネットワークも拡大している。
管理部門 > 管理部門 > 人事
自動車・自動車部品・輸送用機器
<MUST> 経験・事業会社またはコンサルティング会社等で、従業員の働き方改革や、モチベーションアップにつながる様な施策を検討するようなプロジェクト スキル ・プロジェクトマネジメントスキル ・コミュニケーションスキル (人的ネットワーク形成能力)・問題分析と問題構造形成スキル ・プロセスフロー分析/設計スキル ・英語でのドキュメンテーション及びプレゼンテーションスキル自動車業界経験:あれば尚可TOEIC:800<WANT> 経験・事業会社またはコンサルティング会社等で、ビジネス戦略策定、業務改善、ガバナンス制度構築、組織設計等に関わった経験(5年以上)・海外における業務経験、又は 海外プロジェクトの経験・自動車業界、製造業での業務経験スキル ・統計的な手法を用いたデータ分析スキル ・他社事例等の情報収集・分析スキル自動車業界経験:あれば尚可TOEIC:830<求める人物像>・お客さまのことを常に最優先に考えることができる ・現場の情報を基に事実ベースの課題分析ができる ・プロ意識を持って自発的に行動することができる ・既成概念にとらわれない発想で、新たな価値創造に取り組む姿勢を持つ ・多様性(ダイバーシティ&インクルージョン)を尊重し、すべての人に敬意を持って接することができる ・高い倫理観を持って誠実に正直に行動することができる ・チームワークの重要性を認識し、同僚や部下のモチベーションアップが上手くできる。
1050万円~1500万円 1050万円 - 1500万円
メンバー
正社員
神奈川県
08:30 ~ 17:30
【有給休暇】17【休日】週休二日制年末年始(※同社カレンダーによる、月5~8日)、夏季休暇(9日間程度)、年末年始(9日間程度)、ゴールデンウィーク等、年次有給休暇は繰越分を含め最大40日まで)、年次有給休暇の連続取得制度(個別に9連休の設定可)、半日年休制度、 勤続節目休暇制度(勤続10年毎に5日間の特別休暇) 【有給休暇】有給休暇は入社月により異なります。
【通勤手当】全額支給 【社会保険】健康保険厚生年金雇用保険労災保険
1933/12
605813(百万)円
22209人
自動車の製造、販売および関連事業
日産自動車株式会社での募集です。人事制度・組織開発のご経験のある方は歓迎です。
1988年3月7日
6億7,226万円
1,350名
日本で30年以上の信頼と実績。国内10拠点、世界11カ国のグローバルネットワーク。
Corporate Culture Transformation Corporate CFT …
<職務内容> ・ビジネス環境の変化を反映して更新した従業員のCommon ValueであるNISSAN WAYをグローバルに浸透させる。 ・会社の中長期的ビジネス改革に取り組むクロスファンクショナル…
送信に失敗しました。