語学(英語)を生かす 年間休日120日以上 土日祝日休み
本ポジションは、プロダクトマネージャーとして、事業創出と成長のためにプロダクトの企画・開発をリードしていただきます。ビジネスサイドと共に患者のペインや医療機関や薬局や製薬会社等の様々な課題に向き合い、価値を規定し、利用され、収益性の高い事業ラインとして創りあげていきます。【具体的な業務内容】以下の業務を社内外と連携し進めていく形になります。・事業数字やプロダクトKPIのモニタリング/分析/プラン策定/実行・患者・医師・薬剤師などのユーザーインサイトと医療のアンメットニーズに基づき、自社サービスを設計・プロダクト要求仕様の作成と実現に向けたロードマップの策定・デザイナーと共にあるべきUXを検討しUIへの落とし込みを実施・エンジニアと共にプロダクト要件を定義し、プロダクト開発をリーディング・サービス運用体制の設計と構築・社内外のステークホルダー(ビジネスパートナー・社内他部門メンバー)とのコミュニケーション
企画・マーケティング > 企画・マーケティング > 営業企画
医療・ヘルスケア・介護機器
・ITサービスのプロダクトマネージャーの経験・課題発見と解決策を仮説立案し、施策や要求仕様への落とし込みを行った経験・デザイナーやエンジニアと協働し、実現するUXを元にUIを設計した経験・QCDのバランスをとりながらプロダクト開発のディレクションを行った経験・様々なステークホルダーの意見を集約しながら、プロダクト開発を推進していくコミュニケーション能力・チームマネジメント経験事業数字やプロダクトKPIを踏まえ、既存プロダクトや新規プロダクトを進化させるため、現場に出ていきヒアリング等を重ねてインサイトを収集し、ユーザーフロー・業務フローを自ら定義して、周囲と議論・合意を取りながら具体的なサービスに落とし込んでいきます。画面の設計や技術的なことがおよそ理解でき、エンジニアやデザイナーと共にプロダクトの成功のために試行錯誤できる方を求めています。【歓迎する経験・スキル】・新規サービス立ち上げ経験・プロダクト企画経験・事業開発経験・サービスグロース経験・マーケティング経験
600万円~1200万円 600万円 - 1200万円
メンバー
正社員
東京都
10:00 ~ 19:00
【有給休暇】10【休日】完全週休二日制土日祝日GW夏季休暇年末年始・休日:完全週休2日制(土・日)、国民の休日・年次有給休暇 ・法定年次有給休暇:入社日5日、半年後5日付与 ・特別年次有給休暇: ・夏季休暇分(7・9月に取得) :3日 ・誕生日休暇分(誕生月に取得) :1日・年末年始休暇:原則として12月30日から1月4日
【通勤手当】全額支給 合理的な経路による通勤に基づく額を実費支給【社会保険】健康保険厚生年金雇用保険労災保険
2015/12
100(百万)円
120人
わたしたちMICINは すべての人が、納得して生きて、最期を迎えられる世界を というビジョンを掲げ、医療や保険の世界にテクノロジーの力で変革を起こし、誰もが後悔しない人生を過ごせることを目指しているスタートアップ企業です。現在当社では、ビジョンを実現するアプローチとして、・国内トップシェアを誇るオンライン診療curonを中心としたオンライン医療事業・医薬品の臨床開発プロセス進化させるデジタルソリューション事業・データとデジタル技術で診療や患者生活を支援するデジタルセラピューティクス事業・医療とテクノロジーでこれまでにない商品を生み出す保険事業を運営しています。昨今のコロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、医療の世界でもDX化の流れが加速しています。その中でもオンライン診療、特に国内でもトップクラスのシェアを誇る私どものサービス「curon(クロン)」への注目度は飛躍的に高まっており、直近でも、「2020年の日経優秀製品・サービス賞」を受賞させていただく等もございました。https://www.nikkei.com/edit/news/special/newpro/2020/index.htmlまた、オンライン診療事業だけでなく、会社全体としても多くの期待を頂戴しています。複数の事業会社様との資本・業務提携も発表させていただいており、これから更に積極的に事業を仕掛けていこうというフェーズです。https://micin.jp/news/4075医療への注目が高まる、またとないこのフェーズに、ともにvisionを実現していくメンバーを募集しています。
株式会社MICINでの募集です。販売促進(SP)のご経験のある方は歓迎です。
1988年3月7日
6億7,226万円
1,350名
日本で30年以上の信頼と実績。国内10拠点、世界11カ国のグローバルネットワーク。
プロダクトマネージャー/オンライン医療事業
本ポジションは、プロダクトマネージャーとして、事業創出と成長のためにプロダクトの企画・開発をリードしていただきます。ビジネスサイドと共に患者のペインや医療機関や薬局や製薬会社等の様々な課題に向き合い…
送信に失敗しました。