設立50年以上 英語力不問 年間休日120日以上 土日祝日休み
■部署の業務内容化粧品、医薬部外品の自社商品製造■募集職種の具体的な仕事内容工場運営全般(運営・管理、生産調整に至るまで、設備及び人員を全て包括した工場機能の管理)、品質管理、労務管理、生産管理、安全衛生管理など、工場長(管理職)として工場の運営管理に幅広く携わって頂きます。■募集職種一日の仕事の流れ(一例)午前 工場内巡視、製造記録、検査記録類の確認と承認午後 クレーム、異常への対処方法指示、工場改善に関する打ち合わせ業者との打ち合わせ、残業、休日勤務等の人事案件等の処理など■業務のやりがいクレンジングオイル、リップクリーム等、当社の代表的な商品を製造出来る事で、それを作り上げた達成感に加え、自分が関わったものが市場に出ている姿を見ると、更なる達成感を味わう事が出来ます。■仕事の難しさ人気商品は常に大量な生産が伴いますが、その中でたった1つでも不良品が流出してしまえば、当社の信頼を失墜する出来事になりかねません。毎日行われる生産活動の中で、僅かな異変を感知し、それを是正しながら利益を上げること、良い品質を提供する事は難しくもあり、大変やりがいでもあると感じます。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > その他(建築・設備・土木系技術者)
化粧品
【必須】・大卒以上・メーカー工場での管理職経験・工場従業員の労務管理経験・原価計算経験・PCスキル(エクセル、ワード、メールなどの基本操作)※ 生産管理システムを利用して製造管理・原価管理を行っています。【尚可】・工場の生産性向上のための技術習得(TQC、TQM、SQC、TOC)されている方・薬剤師免許(責任技術者に選任するための資格、他の資格要件もあり)・安全管理者選任時研修修了書(安全管理者に選任するための資格)・甲種防火管理者講習修了書(防火管理者に選任するための資格)・第一種衛生管理者資格(衛生管理者に選任するための資格)・甲種または乙種危険物取扱者(危険物保安監督者に選任するための資格)
1200万円~1500万円 1200万円 - 1500万円
メンバー
正社員
埼玉県
09:00 ~ 17:30
【有給休暇】10【休日】完全週休二日制土日祝日夏季休暇年末年始※年間休日数は2021年実績完全週休2日(土・日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、夏季休暇制度、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休暇、子の看護休暇 他
【通勤手当】全額支給 上限月額35 000円※マイカー通勤の場合は会社算式によるガソリン代を支給【社会保険】健康保険厚生年金雇用保険労災保険
求人紹介時にご案内致します。
【工場長候補】化粧品・サプリメントなどの製造販売メーカーでの募集です。管理職(工場・技術マネジメント)のご経験のある方は歓迎です。
1988年3月7日
6億7,226万円
1,350名
日本で30年以上の信頼と実績。国内10拠点、世界11カ国のグローバルネットワーク。
化粧品 工場長候補
■部署の業務内容 化粧品、医薬部外品の自社商品製造 ■募集職種の具体的な仕事内容 工場運営全般(運営・管理、生産調整に至るまで、設備及び人員を全て包括した工場機能の管理)、品質管理、労務管理、生産…
送信に失敗しました。