設立50年以上 語学(英語)を生かす
■業務内容 アクティングマネジャーとして、単体・連結決算業務・税務等の、月次決算、四半期決算、年次決算業務、監査法人対応(内部統制含む)、税効果会計の対応。 会計の視点から日米経営陣への適切な情報提供及び提案業務。経理部門の決算処理を高精度で簡素化・迅速化し、各ブランドへの分析・アドバイザリー業務に軸足を移す部門への変革。 四半期及び年度末の連結財務諸表作成にあたり、連結決算特有の実務手続き(e.g.グループ内取引高・債権債務の相殺消去、投資と資本の消去等)。 米国100%子会社となったことで、US GAAP実務経験のナレッジトランスファーをリード頂く。 IFRS導入する為の準備と、外部監査人との密な連携。 財務会計システムの運用管理。及び複数の販売・在庫管理システムから生成されたデータを活用しての決算処理。 米国会計方針の遵守、会計処理の業務手順書・業務フロー・RCM運用、関係各所への周知徹底。 各種会計資料の作成及び報告、各個社、事業部との連携(決算迅速化および業務フローの推進)。 仕入・経費のワークフロー導入による、ハードクローズの運用開始と精度向上。決算スケジュールの効率化。 グループ会計システムの運用に携わり、業務プロセスの改善・効率化を、計画部と協働・推進する。 経理スタッフの指導・育成。 キャッシュフロー管理監督と、EB/CMS見直しプロジェクト推進。 非現金化のための現金削減プロジェクトと、非接触型決済方法の検討プロジェクト参画。 業務システム変更による、会計システムとの連携(将来)。 コンプライアンス関連業務(内部統制の知識および実務経験、リスクアセスメント他)。 計画部のマネジャーと帯同し、各拠点・への業績報告および財務トレーニングを実施。 経費の月次分析をサポートし、経費削減プロジェクトの一環として、ポイントを見つける。 財務データを精査し、計画部と連携して各社の経営判断に役立てる。 固定資産・賃貸・リース資産のGAAP調整と報告。 想定される財務リスクや企業リスクを把握する為、新規取引・商品に対する財務会計上の影響分析、アドバイス、承認。■主な役割ニコル・レーシング・ジャパン合同会社の経理財務本部は、高級ブランドの輸入車の販売・サービスを取り扱う、5つの個社(ニコル・レーシング・ジャパン、ニコル・オートモビルズ、ニコル・カーズ、ニコル・コンペティツイオーネ、ニコル・モーターカーズ)と、それらの連結会社の運営管理をサポートしています。ニコル・グループのアカウンティング・マネジャーは、経理財務本部内の経理部に所属し、決算処理、外部会計監査対応、内部監査対応、内部統制(フィナンシャルディスクロージャー)遵守、各部署への会計アドバイス対応等が、主業務です。また、2021年10月より米国100%子会社になりましたので、US GAAP基準の決算調整及び、IFRS準拠への対応を進めています。加えて、システム化を推進し、決算業務の簡素化、財務分析およびビジネスパートナーへの期待が高い要職になります。経理財務本部内の計画部と連携して、財務情報・分析・インサイト情報をタイムリーに経営層にフィードバックし、意思決定のサポートを行う、重要な役割を期待されていますので、将来の幹部候補としてのキャリアアップが期待されるポジションです。弊社は・年の地場に密着した、競争力・信用力のある固いビジネスを展開しており、コロナ禍でも急速かつ安定的な成・を遂げている企業ですが、将来的に店舗の増設・商圏エリアの拡大も期待される中、精緻な業績報告を迅速にまとめ、現場と経営陣の橋渡しとなる役割を担う重責を負っていますが、経営に参画する醍醐味を楽しめる方を募集しています。このポジションは、経理部・・経理次・に直属し、CFO、ニコル・レーシング・ジャパン合同会社の経営陣や、米国親会社であるペンスキー社のマネジメントとのコミュニケーションも将来発生する要職となりますので、英語でのコミュニケーションが出来る事が望ましく、グローバル基準の経理財務のキャリアを活かし、深めたい方には最適なポジションとなります。
管理部門 > 管理部門 > 経理・財務・会計
自動車・自動車部品・輸送用機器
【必須】 US GAAP 及び、J GAAP またはIFRS での、経理実務経験。US GAAP へのGAAP 調整知識と経験(固定資産、リース会計)。 5年以上の決算実務経験(月次、年次決算の取り纏めができるレベル) 米国企業/多国籍企業での経理業務経験 「大企業」または「リーディングカンパニー」での経理業務経験があり、市場での速い動きと利益率の高い成・を求められた経験。 財務、会計、ビジネスの学士号。 US SOX J SOX の知識・経験。 プロ意識の高い方、誠実性、優れた組織能力、組織力、分析力、目標に向かって意欲的な方、商業的認識のある方。 会計システムの導入や、会計基準の変更対応など、定型外の業務に関与した経験。 セルフスターターで、個社間、部署間、上下間のコミュニケーション能力の高い方。 MS Office(Word 初級、PowerPoint 中級) MS Office(Excel 中級以上 (vlookup、ピボットテーブル、IF 関数等を駆使し業務効率化の経験)。 国籍は問いませんが、米国親会社の会計・税務チーム、オーストラリアの内部監査チームとの英語を使い円滑に業務を進めることができるビジネスレベルの英語力と、日本語が堪能な方【歓迎】 5年以上のFP A実務経験。 「中小企業」での、少人数で幅広くこなされた経理業務経験。 為替知識と、為替予約経験。 法務関連業務(契約書アドバイス)。 JCPA 資格(優遇)、USCPA 合格・資格取得。 会計事務所勤務経験者。 事業会社での経理実務経験。 自動車業界での実務経験。 プロジェクトマネジメント、リードの経験がある。グローバルプロジェクトへの参加経験。 OBIC7 の経験。
800万円~900万円 800万円 - 900万円
メンバー
正社員
神奈川県
09:00 ~ 18:00
【有給休暇】10【休日】週休二日制土日GW夏季休暇年末年始年3回各9日間の大型連休あり(GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇)慶弔休暇
【通勤手当】全額支給 通勤定期代支給の上、車通勤可(近隣の駐車場はご自身で契約ください)【社会保険】健康保険厚生年金雇用保険労災保険
求人紹介時にご案内致します。
経理のご経験のある方は歓迎です。
1988年3月7日
6億7,226万円
1,350名
日本で30年以上の信頼と実績。国内10拠点、世界11カ国のグローバルネットワーク。
Accounting Manager
■業務内容 アクティングマネジャーとして、単体・連結決算業務・税務等の、月次決算、四半期決算、年次決算業務、監査法人対応(内部統制含む)、税効果会計の対応。 会計の視点から日米経営陣への適切…
送信に失敗しました。