設立50年以上 英語力不問 年間休日120日以上 土日祝日休み
■建設、土木、建築、エネルギー、鉄鋼、プラント等のインフラ企業へ対して、同社が手掛けるロボット、IoT機器、ソフトウェア解析サービス等の提案営業部門のマネジメント、新規開拓などのクライアントリレーション構築など幅広く業務を担当。【事業・提案内容】■社会インフラや産業インフラの老朽化、少子高齢化による人口減および熟練技術者の減少といった社会の課題に向き合い、ロボット技術を核とした、「AI」「IoT」「データサービス」を融合した事業を推進。■1998年に創業以来、道路・電力・建設などの大手企業と点検システムの共同開発や点検ロボットの受諾開発を行い、社会・産業インフラの課題解決に貢献。■直近はロボット、AI、IoT、ビッグデータ解析といった技術を組み合わせ、社会インフラ・産業インフラに特化したデータ提供サービスに事業の軸足をシフトしています。【将来性】■国交省が今後30年で必要になるインフラ更新費が194兆円と試算するなど、インフラ(道路・橋・トンネルなど)の老朽化が深刻な状況。■トンネルや道路、河川管理施設などのインフラの老朽化が深刻になり、人手不足からロボットの需要が高まる事が想定される中、同社のソリューションに大きな期待が寄せられ2019年3月にファンドから10億円の出資を受け、更なる事業拡大を進めていきます。■当出資を機に第2創業期として、IPOを視野に入れ、ロボットが現場収集した写真などのデータを自動で整理するシステムや、画像を元に人工知能(AI)で損傷している場所を自動で検出するシステムも開発。■自走式のロボットで正確な位置データと写真などを紐付けられる為、記録を整理し易く、点検後のデータ整理や報告書の作成にかかる時間を削減するのに貢献できる事で大きな需要を見込んでいます。<主な取引先>製鉄会社、電力会社、道路関係、官公庁など
経営幹部・経営企画 > 経営企画 > 事業企画
機械・メカトロニクス
【必須】・BtoBにおける直営業としての実績・社会・産業インフラ業界(建設(土木・建築)・プラント・電力等)への営業活動経験・拠点・支店等でのマネジメント経験・ミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方
750万円~1200万円 750万円 - 1200万円
メンバー
正社員
神奈川県
09:00 ~ 18:00
【休日】完全週休二日制土日祝日GW年末年始慶弔休暇■有給休暇について1/1から6/30までの入社の場合、入社時に10日付与されます。7月以降入社の場合は翌年1/1で10日付与となります。
【通勤手当】一部支給 15 000円まで支給【社会保険】健康保険厚生年金雇用保険労災保険【その他手当】役職手当
求人紹介時にご案内致します。
事業企画・事業開発のご経験のある方は歓迎です。
1988年3月7日
6億7,226万円
1,350名
日本で30年以上の信頼と実績。国内10拠点、世界11カ国のグローバルネットワーク。
セールスディレクター(営業統括候補)
■建設、土木、建築、エネルギー、鉄鋼、プラント等のインフラ企業へ対して、同社が手掛けるロボット、IoT機器、ソフトウェア解析サービス等の提案営業部門のマネジメント、新規開拓などのクライアントリレーシ…
送信に失敗しました。