設立50年以上 語学(英語)を生かす 年間休日120日以上 土日祝日休み
◆グループ全体の税務業務を統括し、実効税率最適化に向けた取組の企画・立案・推進を行う部門の責任者(1)税務に関する企画・管理業務 ・税務部門の運営・管理 ・グループ税務ガバナンス(税務コンプライアンスの徹底と税金費用の最適化を実現するためのグループ内体制)の構築・整備・運用に関する各種企画 ・取締役会、トップマネジメント等への税務ポジションの報告(2)タックスプランニング業務 ・実効税率最適化のための提案 ・グループ最適化観点での組織、機能の配分計画 ・プロジェクト、事業の各フェーズにおける租税コスト見積及び税務リスク分析 ・プロジェクト、事業の遂行部門に対するタックスプランニング提案 ・プロジェクト、事業における税務業務運営の指導(3)国際税務業務(税務部門運営者として企画・推進していく立場) ・当社及びグループ会社の国際税務管理 ・国際的二重課税解消に向けた有効な方策検討と実施 ・移転価格ポリシーの策定を含むグループ間取引の最適化推進 ・効率的・効果的なグループ内税務情報の集約、分析、報告 ・グループ税務ポジションの把握、分析、報告 ・各国税務情報の収集、分析、周知(4)国内税務業務(税務部門運営者として実行していく立場) ・税制改正の影響把握・対応推進(国内グループ会社への指導を含む) ・税務調査対応 ・グループ会社組織再編などにおける税務影響分析及び最適化提案 ・決算時の税金費用(税務計算に基づく法人税等及び税効果会計)の認識 ・法人税・地方税・消費税などの各種申告書作成・提出(グループ通算制度が前提) ・各種優遇税制活用の検討・推進
管理部門 > 管理部門 > 経理・財務・会計
プラント・エンジニアリング
【必須】◆4大ファームの税理士法人のマネージャー以上、またはそれに準ずるポジションで税理士法人での税務業務経験者 ・法人所得税に関するグローバルタックスプランニング ・グローバル企業の国際税務管理体制整備 ・外国税額控除に関するプランニング ・法人税、消費税等の国内税務申告 ・税務調査における国税局との協議◆その他 ・ビジネス英語(英語を用いた会計・税務業務の経験) ・管理職としてのチームメンバーの管理・育成経験 ・税理士資格
900万円~1200万円 900万円 - 1200万円
メンバー
正社員
神奈川県 / その他海外
08:30 ~ 17:30
【有給休暇】10【休日】完全週休二日制年末年始祝日、年末年始、創立記念日、年次有給休暇、リラックスドホリデー、リフレッシュ休暇、慶弔休暇など【長期休暇取得キャンペーンを実施中】全社員に対して2週間連続した年次有給休暇の取得推奨キャンペーンを行っています。(取得タイミングは自由で年次有給休暇の日数の範囲内であれば業務状況に応じて増減可能です。)長期休暇によってワークライフバランスの取れた働きやすい職場づくりをしています。
【通勤手当】全額支給 【社会保険】健康保険厚生年金雇用保険労災保険
求人紹介時にご案内致します。
税務のご経験のある方は歓迎です。
1988年3月7日
6億7,226万円
1,350名
日本で30年以上の信頼と実績。国内10拠点、世界11カ国のグローバルネットワーク。
財務部税務責任者
◆グループ全体の税務業務を統括し、実効税率最適化に向けた取組の企画・立案・推進を行う部門の責任者 (1)税務に関する企画・管理業務 ・税務部門の運営・管理 ・グループ税務ガバナンス(税務コンプ…
送信に失敗しました。