従業員1000名以上 設立50年以上 語学(英語)を生かす 年間休日120日以上
<職務内容>2021年11月に発表された長期ビジョン「Nissan Ambition 2030」の中で重点戦略として位置づけられている、電気自動車(EV)を用いたエネルギーマネジメント(V2X;Vehicle to Everything)のグローバル戦略の立案、事業開発を行う重要なポジションです。日産の将来のbeyond mobilityの付加価値創出を目指し、V2Xをearly stageから作り上げていく非常にダイナミックな仕事です。熱意とやる気のある方のご応募を心からお待ちしています。<組織構成/組織図> 理事1名、主管1名、課長1名、課長代理(募集ポジション)1名、スタッフ2名・EVを用いたエネルギーマネジメント(V2X)に関するグローバル戦略立案・V2Xに関わる新ビジネスの立ち上げ、事業開発・エネルギーマネジメント関連技術の検討、開発部門との連携・欧・米等各国内外リージョン組織との連携・国内外電力会社等ステークホルダーとの交渉 <アピールポイント(職務の魅力)>・日産の長期ビジョン「Nissan Ambition 2030」の中でも中心的役割を担うEVによるエネルギーマネジメント事業のグローバル展開を担う重要なポジションです。・生産、開発、企画、購買等様々なバックグランドを持つメンバーが集まった部署です。文系/理系の枠にとらわれず、それぞれの多様な個性と経験を活かしながら業務を進めることができます。・グローバルのエネルギー業界大手、スタートアップ企業と連携しながら新たなエネルギーマネジメント事業を生み出すダイナミックな仕事です。・クルマを移動手段としてだけでなく、EVのバッテリーを用い、Beyond mobilityの新たな価値を社会に提案、日産の新たな収益オポチュニティ創出に挑戦できる仕事です。・欧米等海外リージョンや、開発、商品企画等多くの部署とクロスファンクショナルに連携する機会が多くあります。
経営幹部・経営企画 > 経営企画 > 事業企画
自動車・自動車部品・輸送用機器
<MUST>・社内外チームをリードし、プロジェクトを実行した経験またはスキルがある・ゼロベースから事業を生み出すスキル、マインドセット・電力、エネルギー分野に関する知見または高い関心がある。・ビジネスレベルの英語力・TOEIC:730<WANT>・電気、電力系統、又はエネルギー業界に関わる知識・電力に関する技術的知識、経験・新規事業開発、M A等の経験・市場分析の知識、経験・TOEIC:800<求める人物像>・前例のない新たな分野、ビジネスを切り拓くスピリットがある方・自ら考え、行動することができる方・異なる分野、異なる環境の中で自ら学び成長できる方
870万円~1040万円 870万円 - 1040万円
メンバー
正社員
神奈川県
08:30 ~ 17:30
【有給休暇】17【休日】週休二日制年末年始(※当社カレンダーによる、月5~8日)、夏季休暇(9日間程度)、年末年始(9日間程度)、ゴールデンウィーク等、年次有給休暇は繰越分を含め最大40日まで)、年次有給休暇の連続取得制度(個別に9連休の設定可)、半日年休制度、 勤続節目休暇制度(勤続10年毎に5日間の特別休暇) 【有給休暇】有給休暇は入社月により異なります。
【通勤手当】全額支給 【社会保険】健康保険厚生年金雇用保険労災保険
1933/12
605813(百万)円
22209人
自動車の製造、販売および関連事業
日産自動車株式会社での募集です。事業企画・事業開発のご経験のある方は歓迎です。
1988年3月7日
6億7,226万円
1,350名
日本で30年以上の信頼と実績。国内10拠点、世界11カ国のグローバルネットワーク。
EVプログラム部 EVによるエネルギーマネジメント(V2X) Assistant Manager
<職務内容> 2021年11月に発表された長期ビジョン「Nissan Ambition 2030」の中で重点戦略として位置づけられている、電気自動車(EV)を用いたエネルギーマネジメント(V2X;V…
送信に失敗しました。