設立50年以上 語学(英語)を生かす 年間休日120日以上
■職務内容:実質的な副工場長として、工場長と一緒に工場全体のモノづくりのレベルアップを図り、リードしていただくことを期待します。・受注に応じた製造計画作成、進捗管理・生産管理・工場の製造キャパシティ、生産性を高めるためのサプライチェーンマネジメントの戦略立案・実行(外注加工委託先の開拓、委託先管理含む)・製造部門および物流部門(全4チーム)のマネジメント・国内出張/海外出張あり(海外は年に1回目安)■取扱製品: 工業用電気ヒーター用素材等の金属材料製品■顧客: 国内の半導体・電子部品・自動車・各プラントメーカー・ガラスメーカー等
電気・電子・機械系エンジニア > 機械・メカトロ・自動車系 > 生産技術・品質管理(機械・メカトロ・自動車)
鉄鋼・金属・非鉄金属
【必須要件】・受注生産の工場において生産管理、工程管理、サプライチェーンマネジメントの経験がある方・実務で使用できる英語力をお持ちの方※定期的に海外工場とのコンタクト、社内会議があります。・マネージャーの経験がある方(小規模チームでも可)【歓迎要件】・金属/鉄鋼材料業界経験のある方【求める人物像】・責任感と根気を持って仕事に取り組め、ご自身で問題提起・解決のできる方。また欧州系企業とはいえ落ち着いた企業風土のため、長く働く意欲の高い方にフィットします。・いわゆる大量生産ラインではなく、一品ごとの受注生産を行う工場です。メンバーと共に学びながら、自分自身のアイデアや創意工夫を形にしていくことができる遣り甲斐のあるミッションです。責任感と根気を持って仕事に取り組め、ご自身で問題提起・解決をできる方、また小規模の組織にもフィットし協調性をもって業務に取り組める方を募集します。
790万円~1056万円 790万円 - 1056万円
メンバー
正社員
千葉県
09:00 ~ 17:30
有給休暇 入社直後に10日付与(毎年4月~9月末入社者のみ)10月~1月末入社の採用者については、入社時期に応じて5日~3日を入社直後に付与。2月~3月末入社者には付与しない(4月1日に10日付与)完全週休二日制(土曜日、日曜日)、夏季(8/11~15)、年末年始(12/29~1/4)、祝日
【通勤手当】一部支給 上限10万円/月【社会保険】健康保険厚生年金雇用保険労災保険
求人紹介時にご案内致します。
製造技術・生産技術(機械)のご経験のある方は歓迎です。
1988年3月7日
6億7,226万円
1,350名
日本で30年以上の信頼と実績。国内10拠点、世界11カ国のグローバルネットワーク。
副工場長 (サプライチェーンマネジメント・生産管理マネージャー)
■職務内容:実質的な副工場長として、工場長と一緒に工場全体のモノづくりのレベルアップを図り、リードしていただくことを期待します。 ・受注に応じた製造計画作成、進捗管理・生産管理 ・工場の製造キャパシ…
送信に失敗しました。