従業員1000名以上 語学(英語)を生かす 年間休日120日以上 土日祝日休み
製剤大型設備投資プロジェクトのエンジニアリング業務建設会社との折衝(設備設計・コスト・スケジュール)基本・詳細設計における社内取りまとめ(技術仕様の確定)GMP業務(IOQ資料取りまとめ・PQ支援)当局・官公庁との調整プロジェクトリーダーとしての全体マネージメント
電気・電子・機械系エンジニア > 機械・メカトロ・自動車系 > セールスエンジニア・サポートエンジニア(機械・メカトロ・自動車)
医薬・バイオ
必須 医薬品・化粧品・無菌飲料/食品等のエンジニアリング業務(大型設備投資)経験製剤設備(充填機・凍結乾燥機・自動搬送設備等)の専門分野知識建設業務に必要となる一般的な医薬品エンジニアリング知識薬機法・GMP関連法規を理解し、エンジニアリング業務に反映できる能力 望ましい 設備投資案件のプロジェクトマネージャーの経験パワーポイントスキルファインケミカル(医薬プラントが望ましい)の建設プロジェクト担当として国内外の大型設備投資の経験があり、建設エンジニアリング領域の実務経験を経て一定の専門性を確立しており、SCユニット(国内・グローバル)の大型設備投資の製剤設備担当として設備投資エンジニアリング業務へチャレンジする意欲のある方将来はDSエンジニアリング部門の企画系業務や部門マネージャーへのチャレンジ志望がある方建築・電気・消防・危険物・環境・ユーティリティ・機械関連資格
700万円~1000万円 700万円 - 1000万円
メンバー
正社員
東京都
08:45 ~ 17:30
【有給休暇】15【休日】完全週休二日制毎週土曜日・日曜日、祝日、5月1日、5月2日、夏季休暇、年末年始、有給休暇(1月1日入社の場合は初年度4日付与)、リフレッシュ休暇(勤続10年で5日間、その後5年おきに5日間ずつ) 詳細はオファー時に通知いたします 【有給休暇】年次有給休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇
【通勤手当】全額支給 【社会保険】健康保険厚生年金雇用保険労災保険
2005/09
50000(百万)円
16458人
■医療用医薬品の研究開発、製造、販売等
第一三共株式会社での募集です。プラントエンジニアのご経験のある方は歓迎です。
1988年3月7日
6億7,226万円
1,350名
日本で30年以上の信頼と実績。国内10拠点、世界11カ国のグローバルネットワーク。
製剤建設プロジェクト担当
製剤大型設備投資プロジェクトのエンジニアリング業務 建設会社との折衝(設備設計・コスト・スケジュール) 基本・詳細設計における社内取りまとめ(技術仕様の確定) GMP業務(IOQ資料取りまとめ・PQ…
送信に失敗しました。