設立50年以上 英語力不問 年間休日120日以上
事業側と開発側をつなぎ、カインズのオムニチャネル化の推進を進める為にコンバージョンポイントであるECと店舗でのお客様のわずらわしさを解消してローコストオペレーションができる仕掛けづくりを推進していただきます。・各事業部のニーズを整理し、市場を勝ち取るためのビジョン、戦略、ロードマップを策定支援・サービスグロースに関わる、マーケティング中心とした施策検討・新規システムサイトの要件定義、クロスファンクショナルチームのリード、ディレクション・各PJ推進に関わる業務設計・KW整理の仕組化・体制づくり【募集背景】ITで小売業の未来を創るカインズ。さらなる成長に向けて「IT小売業」の実現という目標を掲げ、売場や社内でのIT活用を急速に推進しております。カインズでは顧客体験の価値向上や店舗メンバーの作業効率化に役立つデジタルソリューションの企画・開発に日々取り組んでいます。顧客がアプリを通じて商品の売場や在庫数を即時に確認できるサービスや、オンラインで商品を注文後、希望する店舗で商品を受け取れる取り置きサービス「CAINZ PickUp」など、新しいお買物体験がを提供できるサービスを続々リリースしています。当ポジションはカインズのECシステムのプロダクトマネージャーを担当していただきます。CX(顧客体験)を基準とした課題発見能力、ソリューション設計力を駆使し、多様なメンバー(エンジニア、マーケター、デザイナー、各事業部担当者)を巻き込みながらプロジェクトを推進し、最終的にプロダクトへの品質と顧客体験の価値向上に責任を持っていただきます。リアル×デジタルを融合したEC事業の価値創出を担うことで、市場に大きなインパクトを与える経験を積むことができます。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > プロジェクトリーダー・マネージャー(オープン・WEB・モバイル系)
Webメディア・サービス
【必須要件】プロダクトマネージャーは「ユーザーに製品の価値を届ける責任を持つ人」そのために「何を創るべきか・作らないべきかを決める人」、同時に「誰よりもその製品・ユーザーについて考え、誰よりも情熱・信念を持っている人」でいていただきたいです。求められるスキル・能力・合理的な判断力:得るものと捨てるもののバランス、どの程度負荷をかけて良いかの判断・システム理解力:何の開発がどの程度の負荷になるかの理解・ビジネス理解力:何がビジネスの肝で、何は運用回避可能か、などの理解・コミュニケーション能力:ロジカルシンキング(関係者に構造と数値で説明する能力)、ステークホルダー管理・プロダクトへの熱量:製品価値の最大化(QCD)に対するコミットと突破力【歓迎要件】・プロダクトマネジメント、エンジニアリング、マーケティングの経験・システム開発の経験(大規模であれば尚良し)・小売業(店舗、ECどちらでも)の経験・物流、OMO、輸送、マーケットプレイスへの強い関心・サービス、プロダクトのスケールアップ経験・オペレーションの自動化、仕組化、定着化の経験・データ分析による、経営層の意思決定促進・PMO経験(表面的な進捗管理ではない、各ステークスホルダとの合意形成し事業全体の最適化の推進・管理を担った経験)・カインズ社員に根付く、社内外への「Kindness:親切心」というカルチャーに共感し、 体現できる方
800万円~1500万円 800万円 - 1500万円
メンバー
正社員
東京都
09:00 ~ 18:00
【有給休暇】10【休日】週休二日制祝日GW夏季休暇年末年始有給休暇:初年度は入社時に3日付与され、当社規定による計算方法で3ヵ月経過後に7日付与され計10日になります。
【通勤手当】一部支給 上限5万円/月(実費支給)【社会保険】健康保険厚生年金雇用保険労災保険【その他手当】役職手当資格手当
求人紹介時にご案内致します。
IT系プロジェクトマネージャーのご経験のある方は歓迎です。
1988年3月7日
6億7,226万円
1,350名
日本で30年以上の信頼と実績。国内10拠点、世界11カ国のグローバルネットワーク。
【デジタル戦略本部/Eコマースマネジメント部/プロダクトマネージャー(ECフロント)】業界随一の成…
事業側と開発側をつなぎ、カインズのオムニチャネル化の推進を進める為にコンバージョンポイントであるECと店舗でのお客様のわずらわしさを解消してローコストオペレーションができる仕掛けづくりを推進していた…
送信に失敗しました。