従業員1000名以上 設立50年以上 英語力不問 年間休日120日以上 土日祝日休み
製造現場革新の方向性を定める上でデータ分析は欠かせません。「データ分析による製造現場革新」を実現するために、自身のデータ分析力を活かした現場課題解決と製造現場のエンジニアのデータ分析力向上(人財育成)の両面から展開を図っています。基礎化学品から住宅・エレクトロニクス・ヘルスケアまで幅広い事業を展開している旭化成にはそれだけ多種多様な製造現場があり、データ分析で解決したい課題が数多くあります。製造設備から取得/蓄積されるデータや製品の品質指標、設備のメンテ法は製造現場により様々であり、非常にバラエティに富んだデータ分析テーマに取り組んでいただきます。また、これまでは日本国内の製造拠点が中心でしたが海外工場への展開を進める予定です。職務1: 自身のデータ分析力を活かした現場課題解決製造現場に入り込み、製造現場のメンバーと一緒になって現場理解・データ分析から課題解決に至るまでの活動となります。主要テーマは以下となります。 1)収率向上、品質安定化のための要因解明もしくは予測モデル開発と現場実装 2)機器・設備の異常予兆モデルの開発と現場実装職務2: 製造現場のデータ分析力向上(人財育成)製造現場のエンジニア自身がデータ分析で課題解決が進められるよう人財育成を強化しています。旭化成のデータ分析教育は参加者が自らの課題とデータを準備しOJTにて具体的にデータ分析に取り組みながらスキル習得を図る方法を取っています。複数名の参加者の担当につきOJT教育を実施していただきます。◆ポイント職務1、2に共通して、データ分析力は当然のことながら、コミュニケーション力・ファシリテーション力が必要です。高度な分析結果を製造現場が理解・納得して行動に移せるようなわかりやすい説明力・プレゼン力も必要です。現場の行動の先にある成果を現場と一緒になって喜びを分かち合えることが本職務の醍醐味です。<仕事の魅力・やりがい>常に先端技術に触れ、生産現場に適応する事ができます。また、課題解決時には生産現場の方達と一緒に喜びを分かち合うことができます。国内だけでなく海外での業務もあり、国際性の高いエンジニアとして技術・知識・経験が積めます<キャリアパスイメージ>▼1~3年後実務を通して、製造現場の課題解決やデータ分析人材育成の取り組みを進めて頂くとともに、実践的なデータ分析力を高めて頂きます。▼3~5年後実践的なデータ分析力をさらに高めていただき、将来的にはマネージャー、エキスパート人財としてのご活躍を期待します。<参考URL>https://www.asahi kasei jobs.com/career/sp/aiiot/index.html<募集背景>旭化成では中期経営計画にて「DX推進による事業高度化」を打ち出し、マーケ・研究開発・生産現場・知財の4分野を中心に取り組んでいます。このうち「製造革新」として、モノづくりを進める製造の現場においてDXでさらに強化・スマート化していくため、キャリア採用を積極的に進めています。【プレスリリース】 ~社内外の連携を強化し、DX推進を加速~https://www.asahi kasei.com/jp/news/2020/ze210105_2.html旭化成ではデジタルトランスフォーメーションのさらなる加速を目指し、デジタル共創ラボ「CoCo CAFE」を2021年1月5日にオープンしました。ここが配属先部署の勤務地となります。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > プロジェクトリーダー・マネージャー(オープン・WEB・モバイル系)
化学・石油・石炭製品
<最終学歴>大卒以上<必要な業務経験/スキル>データ分析の実務経験(3年以上)以下、いずれかの経験がある方・データ分析による現場課題解決実績(品質改善、設備安定稼働、故障予測、など)・データの傾向/特性を見抜き、適切な特徴量エンジニアリング(加工・前処理)経験・統計、多変量解析、機械学習の数理的知識と利用経験・R、Python、JMPなどのデータ分析ツールの経験・現場と一緒に課題解決や改善に取り組んだ経験<必要資格>統計検定2級以上<望ましい業務経験/スキル>・ビジネス英語スキル・データベース設計と運用に関する知識・経験・AWS,Azure等のクラウド活用に関する知識・経験<望ましい資格>・TOEIC750点・データベーススペシャリスト・JDLA G検定およびE検定 など<求める人物像>・製造現場のDX推進に強い興味、意欲を持ち、課題解決に取り組める方・組織の垣根を越えたコミュニケーションで新しいテーマを創出・提案できる明るくバイタリティのある方・最先端の技術情報を積極的に収集し、より高い技術力を追求する意欲がある方
600万円~1200万円 600万円 - 1200万円
メンバー
正社員
東京都
09:00 ~ 17:45
【有給休暇】10【休日】完全週休二日制土日祝日GW夏季休暇年末年始・完全週休2日制、祝日、年末年始、年次有給休暇など ・特別休暇(忌引や結婚等)、家族看護休暇、育児休暇、育児短時間勤務制度など※年間休日数は入社月によって変動いたします。※詳しくは選考過程でご案内いたします。
【通勤手当】全額支給 【社会保険】健康保険厚生年金雇用保険労災保険
1931/05
103389(百万)円
40689人
同社は、3つの事業領域で活動を展開する総合化学メーカーです。【事業会社】旭化成、旭化成エレクトロニクス、旭化成ファーマ、旭化成メディカル、旭化成建材、旭化成ホームズ、旭化成ゾールメディカル【事業領域】ケミカル・生活製品、繊維、住宅、建材、電子部品、電子材料、医薬、医療
旭化成株式会社での募集です。IT系プロジェクトマネージャーのご経験のある方は歓迎です。
1988年3月7日
6億7,226万円
1,350名
日本で30年以上の信頼と実績。国内10拠点、世界11カ国のグローバルネットワーク。
プラント・工場の生産性向上を実現させるデータサイエンティスト/東京都港区(田町)
製造現場革新の方向性を定める上でデータ分析は欠かせません。 「データ分析による製造現場革新」を実現するために、自身のデータ分析力を活かした現場課題解決と製造現場のエンジニアのデータ分析力向上(人財育…
送信に失敗しました。