設立50年以上 英語力不問 年間休日120日以上 土日祝日休み
本社、情報システム部にて、管理職候補としてデジタル化の推進・管理をお任せします。また既存インフラ環境やシステムの整備・改修等をメンバーマネジメントを含め対応頂きます。【業務内容】1.IT戦略・企画 予算策定、実行 ・年度計画の立案 ・社内調整・稟議 ・ITプロジェクトの実行(要求仕様作成、見積取得、ベンダー選定・発注、仕様・開発~導入の各プロセス、運用・保守の体制作り 等)2.チームメンバー管理・教育3.サービス・ソリューション選定・管理・監視 4.親会社との各種調整 5.各種問い合わせに対する対応(不具合時の切り分け、復旧、下位者、派遣社員への指導 等も含む) 6.自部署内で行っている各種運用の管理、監督(最初は実行も)。 (業務システム運用、各種申請処理、マスタ登録、PC配布 等) 7.内部統制対応 8.GL、部長の補佐社内システム・インフラ基盤等の導入・運用・管理を行うチームのマネジメント全体のIT企画・戦略フェーズから各プロジェクトの管理・メンバーマネジメントをお任せします。※組織もそこまで大きくないため、マネジメントに加え、プレイングにも参画頂く事もあります。・アプリケーション導入全般・ネットワーク・サーバー・クラウド環境 / アプリケーション管理、運用統括・IT内部統制、システムに関わる各種戦略やルール策定・セキュリティガバナンス策定・強化※必要に応じて、親会社のIT部門へ学びのための出向等の可能性もあります。※開発・実装フェーズははベンダーにお任せしているため、プログラミングを行うことはほとんどありません。会社の事業拡大に伴い、国内のみならずアジアを中心とした国外との業務が増加する見込みです。2017年11月には台湾に拠点を設立しております。■組織情報システム部 部長(1名)※全体12名 うち業務委託2名 情報インフラG(4名) 業務システムG(5名)
IT・Web・ネットワークエンジニア > 社内IT > 情報システム企画・社内SE
化学・石油・石炭製品
■必須経験・情報システム部門に関する一般的な業務知識・インフラ構築・運用経験、ビジネスアプリケーション導入(企画~運用)に関する知識・経験・組織マネジメントの経験(部下の育成経験・PJマネージャー含む)・経験のない業務を前向きに、自主的に取り組む姿勢・ステークホルダーに対する適切なファシリテーション能力とコミュニケーション能力■求める人物1.コミュニケーション能力 ・経営層やメンバー、関係部署等と良好な関係を築ける。 ・他責で物事を考えず、自責で物事を考えられる。2.管理職候補として (1)会社の方針に沿い、 ・ユーザー部門の要望、要求の本質を正しく理解し、対応案の策定、実行を行える。 ・ITの将来あるべき姿を見据え、計画が立案できる。 (2)メンバーの指導・教育ができる。 (3)プログラム開発や基盤構築等を自身で行った経験があると良い。(ベンダー丸投げではなく) →見積査定やベンダーとの交渉時、計画立案時に役立つため。
600万円~850万円 600万円 - 850万円
メンバー
正社員
東京都
09:00 ~ 17:40
【有給休暇】14【休日】完全週休二日制土日祝日GW夏季休暇年末年始有給休暇 初年度14日(4月入社の場合)、最大20日
【通勤手当】全額支給 【社会保険】健康保険厚生年金雇用保険労災保険
求人紹介時にご案内致します。
社内SE(アプリケーション)のご経験のある方は歓迎です。
1988年3月7日
6億7,226万円
1,350名
日本で30年以上の信頼と実績。国内10拠点、世界11カ国のグローバルネットワーク。
情報システム部 管理職候補 ~三井化学100%出資子会社~
本社、情報システム部にて、管理職候補としてデジタル化の推進・管理をお任せします。 また既存インフラ環境やシステムの整備・改修等をメンバーマネジメントを含め対応頂きます。 【業務内容】 1.IT戦略…
送信に失敗しました。