従業員1000名以上 語学(英語)を生かす 年間休日120日以上 土日祝日休み
■組織としての担当業務ソニーのイメージセンサーやセンシングデバイスのリソグラフィプロセスの要素技術、およびリソグラフィインテグレーション技術の研究開発を行っています。これまで、裏面照射型のイメージセンサーや積層型イメージセンサーに開発した技術を導入し、デバイスの差異化を実現してきました。今後も、微細化や新機能を実現する為に、研究開発を行っていきます。■職場雰囲気 業務量は比較的多めですが、新たなことにチャレンジできる職場です。イメージセンサーやセンシングデバイスのニーズに比例する様に、職場には活気があり、やりがいを感じる事ができると思います。職場のメンバーの年齢層は幅広いです。フレンドリーで、働きやすい環境です。■担当予定の業務内容・微細化に向けて、リソシミュレーターやOPCツールを用いてリソグラフィプロセスの照明条件やマスクレイアウトの設計を行う。リソシミュレータの高精度化、OPCの高精度化のロードマップを自分達で描き、ツール等の投資も行う。この技術によるレイアウト設計の高精度化と製造フレンドリなデザインルール設定により、競争力のあるレイアウト、且つ高い生産歩留まりを実現する。・デバイスや画素の設計者、プロセスのインテグレーター、リソグラフィプロセス以外のユニットエンジニアらとも、密に深く議論しながら業務を進める。※勤務地につきまして厚木(ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 本社)以外に、将来的にSCK長崎TEC・熊本TEC(出向)になる可能性もございます。■想定ポジション 主にコンピュテーショナルリソ技術開発における、主担当者またはリーダを担っていただくことを想定しています。■描けるキャリアパスリソグラフィの要素技術やユニット技術だけでなく、他のユニット技術、あるいはユニット技術を組み合わせて新たな構造、モジュールを創造するスキル、またそれを用いたデバイスインテグレーションエンジニアやデバイスエンジニアが持つ能力が身に着きます。
素材・化学・食品・メディカル系技術者 > 素材・化学・食品・バイオ系技術者 > セールスエンジニア・サポートエンジニア(素材・化学・食品・バイオ)
電気・電子・半導体
【必須】・22nm世代以降のロジック、メモリデバイスにおける、リソグラフィプロセスエンジニアの経験・リソシミュレーションやOPCツールを用いた照明条件やマスクレイアウトを設計した経験【歓迎】・量産現場での歩留まり向上業務経験・OPCプログラム作成やマージナルなパターンの検出と解析が行えるスキル・Mentor GraphicsのCalibreやASMLのBrion SynopsysのProteusの使用スキル・OPCモデル作成、OPCレシピ(OPC付与、マスクルールチェッカ、デザインルールチェッカ)の作成スキル【求める人物像】・新しい技術の開発や業務フロー改革等、技術面だけでない困難な課題があっても、積極的に且つ責任感を持って業務を遂行できる方。また、必要な人達を巻き込むことをいとわない方・技術課題解に対して好奇心を持ち、ご自身にもメンバにも緻密性や正確性を求める方・明るく、前向きで、ご自身で業務を楽しめる方
600万円~1000万円 600万円 - 1000万円
メンバー
正社員
神奈川県
09:00 ~ 17:30
【有給休暇】17【休日】完全週休二日制土日年末年始
【通勤手当】全額支給 【社会保険】健康保険厚生年金雇用保険労災保険
2015/11
400(百万)円
5000人
半導体関連製品と電子 ・電気機械器具の研究、開発、生産、販売事業、およびこれに関連、附帯する事業
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社での募集です。プロセスエンジニア(半導体)のご経験のある方は歓迎です。
1988年3月7日
6億7,226万円
1,350名
日本で30年以上の信頼と実績。国内10拠点、世界11カ国のグローバルネットワーク。
DSR2718 【リソグラフィ・OPCプロセスエンジニア】微細化研究開発、シミュレーター、マスクレ…
■組織としての担当業務 ソニーのイメージセンサーやセンシングデバイスのリソグラフィプロセスの要素技術、およびリソグラフィインテグレーション技術の研究開発を行っています。これまで、裏面照射型のイメージ…
送信に失敗しました。