設立50年以上 年間休日120日以上
■具体的な業務内容(※前職のご経験に近い業務からご担当いただきます。実務を通じて経験を積んでいただき、業務の幅を広げていただきます。) ・商品開発と改良に関するテーマ探索 大学、構造設計事務所、鉄骨ファブリケーターと連携しテーマ探索を行います。 ・事業性の検討 社内営業部と連携し、投資や競合優位などの検討を行います。 ・商品設計、試作・評価 大学、製造委託先、共同開発先と連携し業務を進めます。 ・部材設計、解析技術(FEMなど)、実験による妥当性検証 ・製造技術の確立、製品仕様の制定 ・材料認定、構造評定の取得(性能評価機関との折衝) ・上市準備~上市後の技術支援 社内営業部、製造委託先、構造計算ソフト開発メーカー等と連携して業務を進めます。 ・販売ツール作成、構造設計支援ソフト開発・開発レヴュー ・知財対応(知財調査、出願、権利化) ・製品品質管理 ・設計サービス・技術支援<仕事の魅力・やりがい> 構造資材事業は、建築物の安全・安心を提供しています。 「開発テーマ探索」から「上市後の技術支援」まで一貫して関わり、仕事の達成感・大きな やりがいを感じていただけます。<キャリアパスイメージ(1~3年後)>入社後は、配属部場で構造資材事業の商品開発業務の知見を深めていただきます。<キャリアパスイメージ(3~5年後)>商品の探索・研究ステージ~開発~上市までの業務を経験し、商品の技術責任者や開発チームのリーダーとしてご活躍いただくことを期待しています。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 設計
建設・土木
<必要な業務経験/スキル>以下、全てを満たす方・ゼネコン等建築会社、構造設計事務所、建材メーカーで10年以上の勤務経験・上記にて、構造設計業務で3年以上の実務経験<必要資格>建築、土木系学科卒<望ましい業務経験/スキル>建築構造設計や建材商品開発の業務経験、建築構造・部材解析スキル(FEM解析など)<望ましい資格>一級建築士、構造設計一級建築士<求める人物像>・技術をベースに社内外関係者とコミュニケーションをとり、周りを巻き込みテーマを推進できる方・責任感を持って誠実にチームを率いてプロジェクトを推進していくことができる方
720万円~1200万円 720万円 - 1200万円
メンバー
正社員
東京都
09:00 ~ 17:45
【有給休暇】15【休日】週休二日制・週休2日制、祝日、年末年始、年次有給休暇、等・特別休暇(忌引や結婚等)、家族看護休暇、育児休暇、育児短時間勤務制度など※詳しくは選考過程でご案内いたします。
【通勤手当】全額支給 休日出勤手当、勤務地手当、通勤手当、家族手当 など【社会保険】健康保険厚生年金雇用保険労災保険
求人紹介時にご案内致します。
設計(意匠・構造・設備)のご経験のある方は歓迎です。
1988年3月7日
6億7,226万円
1,350名
日本で30年以上の信頼と実績。国内10拠点、世界11カ国のグローバルネットワーク。
リーダー候補 / 建築構造資材の商品開発、改良(構造設計)/東京都千代田区(神保町)
■具体的な業務内容 (※前職のご経験に近い業務からご担当いただきます。実務を通じて経験を積んでいただき、業務の幅を広げていただきます。) ・商品開発と改良に関するテーマ探索 大学、構造設計事務…
送信に失敗しました。