設立50年以上 年間休日120日以上
機械系の設備設計エンジニアとして、設備設計業務を中心に担当していただきます。既存設備の改造や小規模新設において、計画~設計~現地工事~試運転という一連の業務全てに携わっていただきます。■具体的な業務内容川崎製造所の設備管理部門において、設備設計を担当するチームへの配属となります。機械系エンジニアとしてより現場(製造)に近いところで、下記の業務をご担当いただきます。・基本設計:製造部門からの依頼や相談に基づいて計画を立案・詳細設計:機器や配管等の設備仕様の具体化・現地工事:工事計画、施工管理、検収・試運転:設計者として計画通りに工事が完了し、製造部門が支障なく運用できるかの確認・調整※「設計のみ」「施工のみ」という業務区分ではなく、プロジェクトの一連の業務全体をご担当いただきます。設備の改善などを提案し、実現していくことのできる業務です。※川崎製造所の設備を熟知し、専門家として様々なプロジェクトを進めていきます。同時に複数のプロジェクトをご担当いただくこともあります。■ポイント・社内外の電気・計装・土木建築などのエンジニアと協力をしながら、プロジェクトのまとめながら進めていただきます。・千葉県袖ケ浦市に千葉工場があり、そちらのプロジェクトもご担当いただきます。・設備投資を強化しており、様々なプロジェクトに携わっていただく可能性もあります。<仕事の魅力・やりがい>・設備管理部門は『オーナーズエンジニアリング』を推進していく役割をもちます。自分達の製造工場に根付き、既存設備を中心とした計画~設計~工事管理~設備管理までの一連の業務を担当していきます。・すぐ傍らにはそのプラントを実際に運用し製品を造り出している製造部門がおり、一緒に改善点を見つけ設備に盛り込んでいくことができます。自分が担当し、創った設備に対するフィードバックが常にあるため、さらなる改善などに繋げていくことができます。<キャリアパスイメージ>▼1~3年後まずは、川崎製造所の設備やプロセスを学びながら技術を深めていただきます。現場リーダーとして後輩を引っ張り、業務を行っていただく事を期待しています。▼3~5年後 適性に応じて、近い将来、部下をもちマネジメントもご担当いただきたいと考えています。チームマネジメントや部下育成のマインドをお持ちの方を歓迎します。
電気・電子・機械系エンジニア > 機械・メカトロ・自動車系 > 研究・開発・設計(機械・メカトロ・自動車)
化学・石油・石炭製品
<必要な業務経験/スキル>プラントや工場における設備設計や工事管理の実務経験(5年以上)<望ましい業務経験/スキル>・化学工学か機械系、いずれかの専攻を卒業・修了・マネジメントの経験(数名のプロジェクトをマネジメントした経験)・高圧ガス設備の経験<望ましい資格>・高圧ガス製造保安責任者・危険物取扱者・エネルギー管理士・機械保全技能士 など<求める人物像>・プラントの大型設備やプロセスに興味を持ち、改善提案を実行に移せる方・社内外の関係者と連携し、全体をコントロールしながら円滑に業務遂行が出来る方・ご経験やスキルを活かし、周囲を巻込みながら何事にも挑戦する意欲がある方
600万円~1300万円 600万円 - 1300万円
リーダー
正社員
神奈川県
08:30 ~ 17:15
【有給休暇】初年度 10日 3か月目から【休日】週休二日制祝日GW夏季休暇年末年始祝日、年末年始、年次有給休暇等特別休暇(忌引や結婚等)、家族看護休暇、育児休暇、育児短時間勤務制度など
【通勤手当】全額支給 【社会保険】健康保険厚生年金雇用保険労災保険
求人紹介時にご案内致します。
大手総合化学メーカーであり、安心して長く働ける会社です。
1988年3月7日
6億7,226万円
1,357名(2023年1月末現在)
日本で30年以上の信頼と実績。国内12拠点、世界12カ国のグローバルネットワーク。
機械設計エンジニア/プラントにおける設備設計(計画・設計・施工・試運転)/神奈川県川崎市(夜光)
機械系の設備設計エンジニアとして、設備設計業務を中心に担当していただきます。既存設備の改造や小規模新設において、計画~設計~現地工事~試運転という一連の業務全てに携わっていただきます。 ■具体的な…
送信に失敗しました。