設立50年以上 語学(英語)を生かす 年間休日120日以上 土日祝日休み
<主な業務>・Global ITインフラ企画立案・Global Infrastructure Project Leader (PL)の・インフォメーション・セキュリティ機能の導入/実装の企画・インフラソフトウェア、OA PCの導入・更新計画、運用管理・最新IT技術やトレンドを効果的に社内に取り込む活用の実行<英語使用頻度>日常的に海外拠点メンバー、会議などで使用します・読み書き:読解、メール、資料作成・会話:電話会議(週1~2回)<求人の特徴>・最先端の技術力を持つバッテリーメーカー主要取引先となる完成車メーカーから要求されるニーズの多様化と供給需要の増大に合わせての募集・海外×IT国内及び海外の各拠点においてシステム統一化のニーズがあること、また受注先拡大に伴い新工場も増加傾向にあるためグローバルに活躍できる環境があります・入社後も実績次第でキャリアアップ可能管理職としてさらにキャリアアップを目指して欲しいという期待があるポジションです。実績次第で評価され昇格できるチャンスがございます
IT・Web・ネットワークエンジニア > 社内IT > 情報システム企画・社内SE
化学・石油・石炭製品
必須要件:・社内ITインフラ(ネットワーク、サーバ、PC)の導入・運用経験・サーバの仮想化、クラウドサービスの導入経験・情報セキュリティ対策の企画、導入、運用経験・インフラ導入プロジェクトにおけるプロジェクトリーダー、要件定義、ベンダーコントロールの経験・ITコンサルティング、システムインテグレータ企業、製造業の情報システム部の経験・一般的な英語力
600万円~820万円 600万円 - 820万円
メンバー
正社員
神奈川県
08:30 ~ 17:30
【有給休暇】17【休日】完全週休二日制土日GW夏季休暇年末年始【休日】年間休日121日(労使で協定したカレンダーに基づき、完全週休2日かつ土日)◇有給休暇:5日~20日(入社日により変動、初年度は最大で17日)/入社日当日より付与◇長期休暇:GW9日、夏期休暇9日、年末年始休暇9日(FY19カレンダー)◇その他:HAPPY LIFE休暇など※有給休暇は入社月によって変動します。・4~6月入社: 17日・7~9月入社: 15日・10~12月入社: 10日・1~3月入社: 5日【フレックス勤務】間接部署のみ有。コアタイムなし。フレキシブルタイム7:00~22:00
【通勤手当】全額支給 (1)公共交通機関利用の場合 定期券代を支給(電車6ヶ月定期券代、バス3ヶ月定期券代)(2)車の場合 燃費基準9km/Lで、ガソリン代を支給 高速道路は、会社基準に適合する路線の高速代(片道分)をつきに10日分支給する【社会保険】健康保険厚生年金雇用保険労災保険【その他手当】住宅手当
求人紹介時にご案内致します。
グローバルシェアの高いバッテリーメーカーでの情報システム部門での募集です。語学力を生かしながらグローバルな仕事を経験していきたい情報システムエンジニアを募集しています
1988年3月7日
6億7,226万円
1,350名
日本で30年以上の信頼と実績。国内10拠点、世界11カ国のグローバルネットワーク。
インフラ構築プロジェクトリーダー
<主な業務> ・Global ITインフラ企画立案 ・Global Infrastructure Project Leader (PL)の ・インフォメーション・セキュリティ機能の導入/実装の企画 …
送信に失敗しました。