従業員1000名以上 設立50年以上 語学(英語)を生かす 年間休日120日以上
<部署のミッション>→収益・台数の最大化 自動車は企画から生産・販売に至るまで、非常に多くのマイルストーンが存在します。投資額も大きいため、主要マイルストーンごとに経営層に対し収益や販売台数の見込み等を提案し、担当車種の収益・台数の最大化を図るのがミッションです。 <具体的職務>・商品競争力・ブランド・利益の最大化のために、次期型モデルの企画 および現行モデルのライフサイクル企画の提案・プロジェクトの各マイルストーン(予算確定、生産開始など)に向けた、開発、生産、購買等の関係部署との折衝→台数や収益の見込みが最適かを、コスト構造や市場動向に基づき分析し、関係部署の提案が妥当か確認の上、必要に応じて見直しを実施・関係部署からの情報を分析し、one voiceにまとめた上で、経営層への報告資料を作成<アピールポイント(職務の魅力)>◆経営に興味のある方、グローバルな環境での業務にチャレンジしたい方を歓迎します。・経営層に非常に近い立場で、商品の企画・開発段階から生産終了までのすべてのフェーズに関与するため、自動車ビジネスの全体像を把握することができる ・グローバル日産の本社機能として、海外含む多様な部門をリードする立場で語学力、リーダーシップ、分析力、課題解決などの能力開発の機会が豊富にある ・将来的には海外勤務のチャンスあり。日本に居ながらでも日々、多くの国や地域と連携し、また在籍する社員の国籍も多様なため、グローバルな環境下で日産のビジネスに携われる。 <組織構成/組織図> 配属先により構成は若干異なりますが、以下が一例になります。プログラムダイレクター1名、次席プログラムダイレクター1名、課長(募集ポジション)、部下3名
経営幹部・経営企画 > 経営企画 > 事業企画
自動車・自動車部品・輸送用機器
<MUST> 経験:グローバル規模の製造業での経営企画経験またはコンサルティングファームなどでのプロジェクトマネジメント経験 3年以上 能力・スキル:1チームワークと統率力→開発、生産、マーケティング、購買等、多くの部署を巻き込むリーダーシップ。2. 問題分析・課題解決力→各工程、各部署の課題を把握し、解決する力。3. 粘り強さ・ポジティブシンキング→関係部署との連携が多く、また経営層向けのデータや資料も作成する必要もあるため、各マイルストーンで必要な業務に粘り強く、かつポジティブに取り組む力。4.英語を用いた業務経験(メール作成、会議での発表、日々のミーティングなど) 自動車業界経験:あれば尚可TOEIC:730<WANT>1.製造業での開発、生産、マーケティング、購買等の業務経験5年以上2.自動車に関する技術への高い関心があり、モノを創ることについて知識/経験があること。3.財務分析スキル4.海外との折衝・交渉経験、ならびに駐在経験 自動車業界経験:あれば尚可TOEIC:800
1000万円~1400万円 1000万円 - 1400万円
メンバー
正社員
神奈川県
08:30 ~ 17:30
【有給休暇】17【休日】週休二日制年末年始(※当社カレンダーによる、月5~8日)、夏季休暇(9日間程度)、年末年始(9日間程度)、ゴールデンウィーク等、年次有給休暇は繰越分を含め最大40日まで)、年次有給休暇の連続取得制度(個別に9連休の設定可)、半日年休制度、 勤続節目休暇制度(勤続10年毎に5日間の特別休暇) 【有給休暇】有給休暇は入社月により異なります。
【通勤手当】全額支給 【社会保険】健康保険厚生年金雇用保険労災保険
1933/12
605813(百万)円
22209人
自動車の製造、販売および関連事業
日産自動車株式会社での募集です。事業企画・事業開発のご経験のある方は歓迎です。
1988年3月7日
6億7,226万円
1,350名
日本で30年以上の信頼と実績。国内10拠点、世界11カ国のグローバルネットワーク。
プログラム・ダイレクターオフィス シニアマネジャー
<部署のミッション> →収益・台数の最大化 自動車は企画から生産・販売に至るまで、非常に多くのマイルストーンが存在します。投資額も大きいため、主要マイルストーンごとに経営層に対し収益や販売台数の見…
送信に失敗しました。