◎業務内容▼課題/取り組みたいこと東証一部上場企業の子会社とはいえ、社会的知名度を向上させるポテンシャルはまだまだある企業だと考えています。認知→採用に繋がる手法を一緒に考え実行し、採用視点で会社と共に成長できるポジションです!2022年からはCARTA HOLDINGSとして1500名規模の組織をテック領域の採用で支える担当となります。▼任せる業務新卒採用のエンジニア領域を担当していただきます。弊社では2006年からインターンシップを毎年開催しています。学生からの人気も高く、競合他社からも毎年大きな注目を集めています。そんなインターンシップの企画運営はもちろんのこと新卒採用全般を担っていただきます。※Treasure2021開催レポート【業務の詳細】学生対応全般(メールやSNSでの連絡、オフィス来社対応等)インターンシップイベントの企画運営学生の選考運営と評価弊社で運用する各イベントの企画とプロモーション学生データベースの管理と運営採用イベントへの参加・プレゼンテーション採用戦略に沿った施策立案・実行選考学生のクロージング※ご経験によっては採用全体の方針・戦略の部分から関わっていただきます ▼やりがいCARTA HOLDINGSの採用は総力戦。人事だけではなく部署を横断してエンジニアクルーを巻き込み、作り上げていきます。採用戦略の主軸は、年に1回の50名以上のエンジニアを巻き込み作り上げるサマーインターンシップ。企画、集客、選考など半年以上もの準備期間を経て開催されるため、終わった時の達成感や感動はこの上ないものになります。また、新たな採用手法の模索・確立に向けた動き出しにも関わっていただく、挑戦しがいのあるフェーズでの募集となります。また、採用担当者は応募者(主に学生)の人生に影響を与える大事なポジションです。応募者としっかり向き合い、誠実に対応することが求められるのはもちろんですが、共にCARTA HOLDINGSのこれからを創っていく人材と出会える喜びは、何事にも変えられません。▼募集背景事業拡大におけるメンバー増員▼組織構成新卒採用チーム 3名平均年齢28.3歳
管理部門 > 管理部門 > 人事
SIer・ソフトウェア開発
▼必須スキル下記いずれかで年間通して目標を達成されて来られた方・IT業界での営業経験がある方・人材業界でIT領域のキャリアアドバイザー、リクルーターとして転職又は学生の就活支援をされて来られた方▼歓迎スキル・チームリーダーの経験・エンジニア採用に関わった経験・新卒採用に関わった経験▼フィットする人物像・主体的に行動し業務、チームを引っ張れる方・誰とでも明るいコミュニケーションを取れる方・IT関連の新しいサービスや技術が好きな方
402万円~540万円 賞与回数:業績賞与前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします。業績により決算賞与別途支給の可能性あり年2回半期毎の見直し、交通費別途支給(月額5万円まで)
リーダー , メンバー
正社員 募集背景:増員募集 / 更なる組織強化募集予定人数・期間:2人 / 6ヶ月
東京都 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ15F自社内勤務
06:00~22:00・標準労働時間 8時間(スーパーフレックス制度を導入) ※9:30~18:30の間を目安に勤務する社員が多いです・休憩時間 60分・所定時間外労働 有
休日:土日祝休み年間休日:日休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇補足情報:完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、ボーナス休暇、失効年次有給積立休暇 ■有給休暇(入社月によって以下変動。いずれも終期は12月31日で、翌1月からは次休暇年度となります) 1月~2月入社:14日 3月~4月:12日 5月~6月:11日 7月:8日 8月:6日 9月:4日 10月:3日 11月:2日 12月:1日 入社日問わず、次休暇年度より17日
社会保険完備、住宅手当補足情報:【保険】 各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ※健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入 【福利厚生】 ・社内BAR:社内BAR「ajito」では、18:30以降はアルコールがフリーで提供(渋谷オフィスのみ、現在はコロナ渦の為休止中) ・保険(団体割引 AFLAC・GLTD任意保険) ・歯科検診、脳ドック(30歳以上対象) ・ベビーシッター割引 ・リロクラブ ・アップル優待販売 ・ローソンチケット ・不動産賃貸・購入割引 ・英会話学校割引 ・電通契約施設利用可能 ・選択制確定拠出年金制度 ・食事補助制度 ・キャリア開発プログラム
※フレックスタイム制が適用される為、始業時刻及び終業時刻については社員の自主的決定に委ねるものとする。ただし、始業時刻及び終業時刻につき自主的決定に委ねる時間帯は、午前6時から午後10時までの間とする。
1999年
301 ~ 500名
株式会社 CARTA HOLDINGS は2019年1月にメディアレップとしてソリューション提案する株式会社サイバー・コミュニケーションズと、アドプラットフォーム事業を中心に幅広い事業を展開する株式会社 VOYAGE GROUP が経営統合したことで出来た会社です。株式会社サイバー・コミュニケーションズ、株式会社 VOYAGE GROUP の両社の強みを活かし、当社はインターネット業界から見える広告の世界、広告業界から見えるインターネットの世界の2つの視点でアプローチをすることができると考えています。インターネット広告市場において業界をリードする圧倒的な存在になることを目指しています。〇アドプラットフォーム事業・DSP、SSP、アドネットワーク領域のアドテクノロジーベンダー・PMPを軸としたデジタルエージェンシー〇ポイントメディア事業・ライフスタイルに根付いたポイントメディアの運営〇インキュベーション事業・HR Tech・Fin Tech・EC領域
士業および管理部門(事務職)に強い人材紹介サービス
あなた特性を活かしたキャリアを一緒に考えていきましょう! 今までのご経験だけでなく、パーソナルプロファイリングから導き出した特性を活かしたキャリアを一緒に考えていきましょう。
本部 新卒採用担当(エンジニア職)
【CARTA HOLDINGS HR本部 新卒採用担当(エンジニア職)】「人を軸にした事業開発会社」として、既存に捉われない新しい事業を生みだし続ける
送信に失敗しました。