現在2名で経理業務を行っておりますが、とりまとめや推進を行う部長を募集します。基本的には経理の実務が中心となりますが、労務や総務、情報システムのとりまとめも行って頂き、将来的にCFOを目指して頂きます。【具体的には】■決算業務・月次決算、四半期、年次決算の取りまとめ・決算開示書類作成(有価証券報告書、決算短信作成)・監査法人対応、税理士法人対応■経理業務・会計システムへの仕訳データ入力(マネーフォワード)・支払処理・納税、税務申告書作成・給与計算■その他・労務、総務、情報システム業務とそのとりまとめ・チームマネジメント【所属部署】コーポレート本部 管理部経理、労務、総務などバックオフィスを担う部門です。【募集背景】当社は2020年10月に東京証券取引所マザーズ市場に上場いたしました。最小人数でバックオフィスの業務を運営しておりますが、上場を機に更なる事業拡大を見込んでいることから、様々な案件に先手を打って対応可能な体制を確保すべく、主に経理面から組織運営に貢献してくださる方をお待ちしております。【やりがい】・少人数のため、経理業務の全体に携わることができる・裁量が大きく、スピード感を持って進められる・労務・総務などバックオフィス全般の業務にも携わることができる【得られる経験とスキル】・上場企業での経理経験・M&Aや事業買収にも関わることができる・労務、総務、情シスといったバックオフィス業務のマネジメント経験【キャリアパス】・管理部長 → CFO
管理部門 > 管理部門 > 経理・財務・会計
その他(IT・ソフトウェア・インターネット)
【必須条件】・事業会社での経理実務経験3年以上・チームマネジメント経験【歓迎要件】・監査法人対応の経験(または対応に懸念がない方)※企業イメージとして喫煙されている方を採用しておりません。ご入社日までに禁煙をお願いしております
510万円~750万円 〈年収例〉※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。<賃金内訳>年額(基本給):5,100,000円~7,500,000円<月額>425,000円~625,000円(12分割)〈補足情報〉※ご経験により決定いたします※試用期間:あり(3ヶ月)
管理職
正社員
東京都 港区芝浦3-8-10 MA芝浦ビル6階【アクセス】JR田町駅 徒歩7分都営三田線三田駅 徒歩10分
09:00~18:00〈補足情報〉9:00~18:00(コアタイムは11:00-15:00)
休日:土日祝休み年間休日:120日休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、産休・育休、有給休暇補足情報:年間120日(土日祝日、年末年始5日) 育休/産休、有給休暇、夏季リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇あり
社会保険完備、交通費支給補足情報:【社会保険】 健康(IT健保)、厚生年金、雇用、労災 【諸手当】 通勤手当:月3.5万円を上限に実費支給 【その他制度】 ・ノートPC+モニタ別途支給 ・在宅制度あり(グレードにより取得可能な日数は異なります) ・フレックスタイム(コアタイムは11:00-15:00) ・入社時から短時間正社員の選択が可能 ・服装自由 ・学習に必要な本は会社の経費にて購入 ・フリードリンク有 ・1時間単位の有給あり
2008年
31 ~ 50名
私たちカラダノートは「家族の健康を支え 笑顔をふやす」をビジョンに掲げております。〈主な事業について〉 ・家族サポート事業:子育て支援アプリ・ヘルスケアにまつわるアプリの提供 ・DBマーケティング事業:アプリユーザーを対象にした属性や興味関心に合わせた商品やサービスを紹介しマッチング ・DX推進事業:事業会社に向けたDX支援を提供 これらの事業を通じ、子育てにおける不安や負担の解消、ヘルスケアにおいては予防意識を高めることで、少子高齢化に伴う少子化問題と社会保障費の増大という社会課題を解決し、日本の未来をより良くして参りたいと考えております。〈カラダノート提供サービスについて〉■子育て支援アプリ ・陣痛間隔計測アプリ『陣痛きたかも』 ・赤ちゃんのお世話の記録をつける『授乳ノート』 ・離乳食食材管理アプリ『ステップ離乳食』 など ・子どもの予防接種管理アプリ『ワクチンノート』■ヘルスケアアプリ ・血圧管理アプリ『血圧ノート』 ・服薬管理アプリ『お薬ノート』 ・快眠音アプリ『ぐっすリン』 など■DBマーケティング事業 アプリユーザーに向け、属性や興味関心に合わせた商品やサービスを紹介し、家族の生活がより快適になるサービスを提供しております。 ・かぞくアシスタント:生活関連商材とのマッチング事業 ・かぞくのおうち:住み替えを検討する子育て世代と住宅企業とのマッチング事業 ・かぞくとキャリア:子育て世代のキャリア支援事業 ・かぞくの保険:保険代理事業2020年にマザーズ上場を果たし、益々事業成長が加速しています。現在44名となりますが、事業規模拡大に伴い採用を強化し企業成長を続けていきます。
士業および管理部門(事務職)に強い人材紹介サービス
あなた特性を活かしたキャリアを一緒に考えていきましょう! 今までのご経験だけでなく、パーソナルプロファイリングから導き出した特性を活かしたキャリアを一緒に考えていきましょう。
【管理部長(候補)】
★多様な働き方を推進する制度が充実★マザーズ上場★『家族の健康を支え笑顔をふやす』をミッションに、様々なサービスを提供
送信に失敗しました。