-
仕事内容
■法人のお客様向け
顧問弁護士、海外(中国、ミャンマー、バングラデシュ)、労働問題、債権回収、フランチャイズ、不動産建物明渡、任意売却等の不動産案件、不動産・法人登記、企業倒産、為替デリバティブ問題、各種契約案件、ITビジネス法務、コーポレートガバナンス、M&A、ベンチャー法務、IPO法務、事業承継、訴訟案件、紛争案件、知的財産、スポーツエンターテイメント、国際取引、外国人のビザ申請
■個人のお客様向け
交通事故、B型肝炎訴訟給付金請求、離婚問題、刑事弁護、債務整理、遺産相続、労働問題、債権回収、消費者被害、外国人のビザ申請
-
職種分類
法律・会計系専門職 > 法律・会計系専門職 > 弁護士・弁理士
-
業種分類
法律事務所
-
応募条件
73期弁護士・経験弁護士
【求める人材】
・一般民事事件、刑事事件に関心がある方
・M&A、国際法務、企業法務分野に関心がある方
・英文契約書作成業務の経験のある方歓迎
・弁護士業がサービス業であることに理解があり、顧客に対して親切かつ丁寧に対応できる方
・自身の専門分野を積極的に開拓していこうとする意欲のある方
・固定観念にとらわれず、柔軟な思考ができる方
・協調性のある方
-
年収
600万円~2700万円
経験年数により応相談(月額+歩合手当)
73期(1年目)
総支給額 最高:7,063,837円 平均:6,046,612円 中央値:6,000,000円
71期(3年目)
総支給額 最高:24,136,204円 平均:9,469,697円 中央値:8,118,334円
68期(6年目)
総支給額 最高:27,368,422円 平均:13,500,571円 中央値:11,826,934円
-
ポジション
リーダー
,
メンバー
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
東京都 / 群馬県 / 栃木県 / 茨城県 / 大阪府 / 宮城県 / 愛知県 / 福岡県
①東京オフィス
東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
②全国オフィス
東京、水戸、宇都宮、高崎、大阪、名古屋、福岡、仙台 など
希望に応じて100%配属
-
勤務時間
午前9時〜午後6時
午前9時30分〜午後6時30分
午前10時〜午後7時
上記がコアタイムとなり、いずれかの選択が可能です
必要に応じて、それ以外の時間の時間帯においても執務していただきます
-
休日・休暇
原則 土・日・祝、夏季休暇、年末年始、その他に年間5日間のリフレッシュ休暇を設けています。
結婚休暇(5日間):可 出産休暇:可 育児休暇:可
-
福利厚生
・サークル活動費支給の制度
・弁護士賠償責任保険事務所負担(個人案件含む)
・法人向け福利厚生サービス
・個人PC、携帯電話の貸与(リモート環境でも使用可)
・案件管理システムやスケジュール等のソフト完備(リモート環境でも使用可)
・書籍閲覧・リサーチサービス(弁護士ドットコムライブラリー)
・判例検索システム(TKCローライブラリー、Westlaw Japan、判例秘書INTERNET)
-
個人案件の受任
可能
※経費負担金として事務所に報酬(税抜)の30%に消費税を掛けた金額を納付