-
仕事内容
【業務内容】
・経費精算機能の開発者/UIUXチーム(含む上海拠点メンバー)と連携をとって開発を進めていただきます。
・現在は、経費精算機能の中に、チャットボットを組み込んでいます。
今後は、より多くの社内の製品にチャットボットを組み込んでいく予定です。
【この仕事の魅力】
・製品開発の課題や問題に対して、自らの技術でクリエイティブな改善、問題解決を行う経験を多く積むことができます。
・自分の企画・開発した機能が多くの企業で使われ、経営戦略の実現に寄与するという喜びを感じることが出来ます。
・海外の開発拠点との連携、また国内開発部門には外国籍社員も多く在籍するため、ダイバーシティな環境で働ける機会があります。
-
職種分類
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
-
業種分類
SIer・ソフトウェア開発
-
年齢
26歳~35歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 ロ
技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
【MUST】下記に該当する方。
・(Java or Goland)とJavascriptを利用した開発経験がある方。(フルスタックエンジニア)
【WANT】下記のスキル・経験がある方、歓迎します。
・AWSサービス(API GateWay、Lamda、DynamoDB)を利用した開発または運用経験がある方
・UIUX設計経験がある方。
・AWSのアーキテクチャ設計の経験がある方。
・機械学習に関する基本的知識がある方。
・少人数のチームリーダー経験がある方。
【学歴】
大卒以上
-
年収
500万円~800万円
・給与:予定年収 500万円~800万円(賞与年2回を含む)
※経験、能力、前給等により考慮
※報酬改定:年2回
・交通費支給(上限月2万円)
-
ポジション
その他
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
東京都
-
勤務時間
・専門業務型裁量労働制
※標準労働時間:1日8時間
-
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、(土日を除く)祝日及び
年末年始(12/30~1/3)と同等日数のフレックス休暇、
夏季休暇(7/1~9/30の任意の2労働日)
・赴任休暇、結婚休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇 等
・年間休日日数:123日以上
-
福利厚生
・厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険
・確定拠出年金、確定給付年金制度(DB/DC)
・財形貯蓄制度、従業員持株会制度、慶弔見舞金
・自社健康保険組合あり
・360度評価制度・MBO評価制度
・カムバック・パス制度(再入社制度)
・共済会(GLTD団体保険、総合福祉団体保険、傷病見舞金制度、等)
・ワークスミルククラブ(最長13年の産休・育休制度、職場復帰
ボーナス有)
・福利厚生カフェテリアプラン
-
【人材教育・研修制度】
・ワークスアプリケーションズでは社員が能力を最大限発揮するために、
“クリティカルワーカー”を育成し、クリティカルワーカーがイノベーティブに
活躍することで人材と事業の双方が加速度的に成長でき、自走する
組織づくりを促しています。
・また、社内では失敗を許容する文化があり、先輩社員のサポートの下で自ら
積極的にチャレンジしていきながらOJTを行い、急速に成長していくことが
できま