上場企業 フレックス勤務
【概要】不動産会社の依頼に基づき、物件入居希望者(民間・事業とも)への与信審査を行っていただきます。申込み時に得られる情報をもとに入居希望者が信用できる人物・会社であるかを判断する仕事です。また、必要であれば別途調査(ヒアリングや経営指標の確認など)を行っています。家賃保証事業の収益を左右する重要な役割となります。【具体的には】●入社後与信判断を行う上で必要な事務作業を覚えてもらうことからスタートしていただきます。・不動産会社から届いた入居者の申し込み情報の管理システムへの入力・申し込み情報の基礎調査・審査結果の通知書の作成業務と連絡●将来的には業務の習熟に応じて下記のようなことをお願いしたいと思っています。・入居者様へのヒアリングをもとに保証が可能かの可否判断・事業用物件入居希望会社の財務調査および保証が可能かの可否判断・業務の効率化(まだまだ改善できる余地があり、必要です。ITによる効率化・自動化等の提案は大歓迎です。)【商材についてご紹介】ラクーンレントは、賃貸物件において入居者さまの家賃滞納等が起きた際に、家賃等を保証するサービスです。入居者さまはスムーズに物件が借りやすく、オーナーさま・不動産会社さまも安心して物件を貸しやすい環境を実現します。民法改正に伴い、機関保証=保証会社のニーズが高まっております。地方自治体との提携もスタートしており、今後さらなる市場開拓が見込まれる分野です。
金融系専門職 > ミドル・バックオフィス > リスク・与信・債権管理・監査
その他(金融・証券・保険)
【必須条件】 ・正社員経験2年以上ある方 ・4年制大学卒業者および左記に準ずる方【歓迎スキル・経験】 ・家賃債務保証会社での経験 ・金融業界での経験や知識 ・宅地建物取引士 ・外国語堪能(英語・中国語・ベトナム語等々)外国籍の方の申込みも多数あり【求める人物像】・同業他社(家賃保証会社)の審査業務担当者 ・銀行・信販会社の与信担当者・不動産業界の審査 など(経験者優遇)※株式会社ラクーンホールディングス採用後、グループ会社ラクーンレント 営業・審査統括本部 審査部に出向となります
375万円~705万円 ※昇給(6ヶ月に1回の査定により)※賞与年二回(1.5か月分ずつ、6/12月に支給)※残業手当 残業30時間分は月給に含まれます。 残業時間30時間を超過した分に関しましては、別途支給。※毎月の平均残業時間は20時間~30時間程です。※試用期間3か月(その間、雇用形態や給与などに変更はありません)
リーダー , メンバー
正社員
東京都
フレックスタイム制コアタイム:10~15時 フレキシブルタイム:5~10時、15~22時※目安は10~19時の出社です休憩1時間、日の実労働時間8時間
シフト制・完全週休二日制(土曜は出社必須となり、日・祝日は出社をお願いする場合があります。なお、カレンダー上で出社となった土日祝日に関しては調整し、平日に休暇取得いただきます。)いつでも長期休暇(毎年7月付与、1年間有効の休暇)、年次有給休暇(半休・時間有給も取得可)、慶弔休暇、産休・育児休暇、リフレッシュ休暇(勤続年数5年毎)、生理休暇
各種社会保険完備、交通費支給(月:上限5万円まで)、賞与(年2回)、退職金無し、社員持株会(奨励金20%)、福利厚生補助金制度、社内旅行制度、住宅補助(会社から3キロ圏内の場合、2万円支給/月)、出産祝金、サークル 他在宅手当・・・月額3000円在宅環境補助制度・・・・年間30000円まで支給。在宅時の通信機器、椅子、机などの購入に際し■各種社会保険完備、社員持株会(奨励金20%)、福利厚生補助金制度、社内旅行制度、サークル 他■「はたらくーん」制度:男女問わず出産・育児と仕事の両立、キャリア継続を支援する制度。男性向けの制度もあり、看護休暇やベビーバース休暇、出産祝金、保育料サポート等あり。
審査業務は家賃保証事業の成否に直接影響する仕事のため非常にプレッシャーが大きいと思うかもしれません。保証審査の仕事はひとえに「人や事業を見極める」ということに尽きると思っています。お客様と直接話をすることや、会社の財務状況を調査すること、その他様々な要因からその「見極め」を行っていきます。ビジネス・プライベート関わらず有用なスキルが磨ける仕事です。自身の判断が誤りだったということはそこにはまだ成長の余地が残っているということでもあります。それらを自身の糧としていってください。非常にむずかしい「見極め」ですが、私達も日々向上心を持ち業務に励んでいます。ともに力を貸してくれる仲間を募集しています。また、2020年5月にラクーングループと本格的な統合を行い、ラクーンレントの事業や制度でグループのリソース活用が始まっています。今後も事業の戦略や業務をITによって効率化・自動化していくといった刺激的なプロジェクトにも参画していってほしいと思っています。既存の業務と並行しながらということで大変な面はありますが、経営陣とともに会社をより良くしていくという実感と大きな成果、成長を得る機会が多数あります。
1995年
847百万円
【会社説明】 ラクーンは世界でもいち早く問屋の事業をインターネット化した企業であり、従来の商習慣をインターネットによって「もっと使いやすく、分かりやすく」進化させることで企業間の取引を効率化・活性化させることを使命としています。主力事業であるBtoB (企業間取引)ECサイト『スーパーデリバリー』は、全国のメーカーと小売店が出会い「売れる時」に「売れる場所」を提供するための便利な仕組みを構築し、コストの削減や流通の効率化を図るために誕生しました。2002年のサービス開始以来、アパレル・雑貨業界におけるインターネット上での企業間取引の先駆けとして、順調にマーケットを拡大し続けています。その後はM&Aを行い『T&G売掛保証』の事業で金融の分野へも幅を広げ、二つのサービスのノウハウを活かした企業間決済サービス『Paid(ペイド)』を立ち上げました。2014年3月には企業間における受発注をWeb上で一元管理できるクラウド受発注ツール『COREC(コレック)』のサービスを開始したり、2018年12月にALEMO株式会社を子会社化し『家賃保証』の事業も手掛けております。ラクーンは企業間の商取引に係るこれまでに無いサービスをグループとして提供していくことで、社会になくてはならない「インフラ」のような存在になることを目指しています。【社風】社員の声が経営まで届き易いのが当社の特徴です。思いついたアイデアや気になったことは全社で共有している日報メールでつぶやくこともでき、良いアイデアは採用され、改善のためのプロジェクトが始まることもあります。社内イベントも多く、社員の交流は活発です。
5,000,000円
4名
キャリアクライミングは金融業界、コンサルティング業界を中心に転職支援を行うエージェントです。少数精鋭のエージェントならではの細やかなサービスと対応で、皆様の転職活動のお手伝いをさせて頂きます。
《東証プライム上場企業子会社》保証審査(顧客審査職)
企業向けのITサービス企業の子会社《家賃債務保証会社》での保証審査(顧客審査職)をお任せします。
送信に失敗しました。