年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし 駅徒歩5分
同社経理部の決算チームのリーダー候補として、まずは単独決算業務を中心に、連結決算、IFRS対応などもご担当いただきます。現在、同社はクラウド型ビジネスへの転換期を迎えており、経理業務も進化する必要があります。業務プロセスの整備・構築において、リーダー層としてチームを牽引いただく役割を担っていただきます。【具体的には】・単独決算(月次・四半期・年度)・連結決算、IFRS対応(月次・四半期・年度)・子会社決算 (月次・四半期・年度)・業務プロセス改善、標準化、仕組み化、決算早期化・監査法人対応・税務申告(法人税・消費税など)【本ポジションの魅力】・ニッチトップシェア企業でありながらもビジネスモデルの転換に挑戦しており、事業を支える管理本部も高度化を目指しています。・会社としてアフターコロナを想定した「新しい働き方」を模索しており、経理部においてもDX化が求められているため、その変革に関わることができます。DX化のご経験をお持ちの方は、その経験を活かすことが可能です。
管理部門 > 管理部門 > 経理・財務・会計
SIer・ソフトウェア開発
30歳~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
大学卒業以上【必須要件】 ◆一通りの決算実務を理解し、実行出来る経験のある方目安として・5年以上の経理実務経験・決算取りまとめの経験・会計や税務の規則に則った会計処理を立案し実施した経験◆日商簿記2級以上 ※同等の知見がある方であれば可<歓迎/尚可> ・経理業務フローの整備、業務改善の経験・チームやプロジェクトのマネジメント経験<求める人物像>・チーム内外の関係者と協業できるコミュニケーション能力がある方・リーダー層として業務を牽引できる方・スキルの習得や成長機会を求めることに前向きな方・柔軟性をもって業務に取り組める方・課題意識をもって業務に取り組める方
500万円~750万円 【待遇条件・昇給賞与】想定年収:500万円〜750万円・基本給+手当+賞与※入社時の年収については、現年収、面接評価により決定します。
リーダー
正社員 <試用期間>有り (3ヶ月)
東京都 品川区東品川<アクセス>・東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド駅」B出口より徒歩1分・京浜急行電鉄「青物横丁駅」より徒歩8分■転勤の有無 無し
09:00〜17:30時間外労働 有り
【年間休日数:121日】土曜・日曜・祝祭日・会社が指定した休日
【社会保険関連】健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)厚生年金・雇用保険・労働保険【育児・介護・傷病支援関連】育児休業制度・介護休業制度長期休業所得補償制度【慶弔見舞金関連】結婚・出産・入学祝金・傷病見舞金・災害見舞金など7種類【リクレーション関連】部活補助制度契約保養施設・健康保険組合関連施設・福利厚生倶楽部【財産形成関連】社員持株会(奨励金10%)、株式報酬制度【自己啓発・能力開発関連】資格取得奨励制度【その他】フラワーメッセージ・社員販売
2000年代
500~1000名
【事業内容】■システム販売分野自動車アフターマーケット・その他各業界向けの業務アプリケーションの開発・販売 セキュリティ等の企業情報インフラを支えるパッケージソフトウェアの開発・販売 付随するPC本体やディスプレイ、プリンタ等の仕入・販売■システムサポート分野当社システム販売顧客に対する保守サービスの提供 帳票類(専用、汎用)、OAサプライ品及びリサイクル梱包材などの仕入・販売■ネットワークサービス分野当社システム顧客に対するネットワークを通じた更新データベース情報の定期的な提供 ネットワーク型製品提供のためのサーバー提供 リサイクル部品マーケットプレイス提供サービス 当社ネットワーク型システム間の連携サービス その他当社ネットワークを通じたサービス 既存のお客様にとどまらず、業界全体の発展に貢献することで、変化の著しい市場環境にも対応していくことができる体制を確立しています。
2016年3月1日
2000万円
5名
キャリアアップのための転職のお手伝いはキャリアネクストにお任せください。
自身の転職経験を活かして求職者の立場に立ったサポートをさせていただきます。 「転職についてどうしたらいいかよく分からない」という方、新卒から高齢者まで、是非ご相談ください。転職活動に臨まれる皆様のお気持ちに沿って、ご希望・ご経験・スキルを生かせるように、求人案件の紹介だけでなく、皆様の今後のキャリアについて一緒に考えさせていただきます。面談においてお話を聞きしながら、応募者様の今までのキャリアを一つのストーリーとして推薦状にまとめ、魅力が伝わるように努力させていただきます。
【経理部】経理担当者<年間休日数:121日>
同社経理部の決算チームのリーダー候補!
送信に失敗しました。