年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし
■当グループ各企業の・契約書作成・修正、審査、交渉支援・契約書管理・広告チェック・新規事業や新商品販売時のリーガルチェック・法務相談対応・コンプライアンス推進・顧問弁護士との連携・許認可事業の管理・Pマーク更新業務当社法務グループにて、契約書の作成やコンプライアンスの体制づくりなど、法務分野の業務をお任せします。
管理部門 > 管理部門 > 法務・知財・特許
その他(コンサルティング・会計・法律関連)
30歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
高校卒業以上【必須要件】 ・事業会社で法務の実務経験1年以上お持ちの方・法科大学院修了生<歓迎/尚可> ・法科大学院卒・事業会社法務経験5年以上・当社の理念と行動指針に共感をしていただける方・法務業務にこだわらず、管理業務全般に興味を持ってマルチタスクで対応できる方
354万円~556万円 【待遇条件・昇給賞与】想定年収 354万円〜556万円月給 295,000円〜463,000円◇完全月給制■固定残業代制・基本給218,000円〜343,000円・固定残業代77,000円〜120,000円・固定残業時間45時間・固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給有り◇上記年収などの諸条件はモデルであり、年齢・経験・スキルを考慮の上、選考により決定します。◇上記月額(295000円)には固定残業代(45時間相当分、77000円)を含みます。超過分は全額支給します。◇賞与 決算賞与(業績により連動):7月支給
メンバー
正社員 <試用期間>有り (3ヶ月)※待遇の変更なし
大阪府 中央区淡路町<アクセス>「堺筋本町」 駅徒歩7分■転勤の有無 無し
09:00〜18:00休憩時間 60分時間外労働 有り・月平均30時間程度
【年間休日 120 日】完全週休2日制 ( 祝日, 日, 土 )夏季休暇, 慶弔休暇, 年末年始有給休暇(初年度10日・7ヶ月目~)、育児休暇、代休制度
・通勤手当(上限5万円)・各種社会保険完備・従業員持株会制度・確定給付企業年金制度・短時間正社員制度・健康診断・ストレスチェック・結婚・出産お祝い金等・各種コーヒー・紅茶・お茶・飲み放題 ・オフィス内禁煙 休憩室あり・冷蔵庫/電子レンジ完備 ・報奨金・年間表彰あり・社内イベント(懇親会や忘年会)・研修教育 新人社員研修 ビジネスマナー研修 商品知識、業界知識各種インプット研修中途入社者オリエンテーション研修 四半期毎全社員研修 毎月営業研修OJT研修 外部講師研修 階層別研修
【セレクト勤務制度】スケジュールに合わせて、以下から勤務時間を選択できます。1)9:00~18:002)10:00~19:003)11:00~20:004)12:00~21:005)13:00~22:00
禁煙
2000年代
1億~5億円
50~100名
【事業内容】■サマリー2020年3月マザーズ市場の同社は、連結子会社3社から構成されており、『健康寿命を延ばし、生きることを楽しむ社会へ』というグループビジョンを掲げています。親会社である同社は接骨院、整骨院、鍼灸院に対して、運営における様々な問題(売上減少、資金難、経営戦略不足、教育制度のみ整備など)に対するソリューションを提供する接骨院ソリューション事業を展開し、株式会社FPデザインは保険代理店や金融商品仲介業を行う金融サービス事業を行っています。■主力製品・サービス接骨院ソリューション事業<接骨院へのコンサルティング>売上向上や組織マネジメント、幹部教育や人材採用といった接骨院の店舗運営領域から、経営数値の管理、事業計画の作成といった会社経営の領域まで、幅広くコンサルティングを行います。保険施術とそれに関わる柔道整復師法等の関連法規も踏まえた運営・経営課題は、一般的な経営コンサルタントが安易に踏み込める領域ではないと考えています。15年以上にわたり業界ノウハウを蓄積し、社内教育を徹底しているからこそ、信頼が得られ、成果を出すことができると考えています<課題解決ツールの提供>コンサルティングにおける課題の多くは、どの接骨院にも共通して存在するものです。それらの共通課題に対して解決ツールの提供も行っています。ツールのジャンルは多岐にわたり、顧客管理や保険請求のためのソフトウェア、自費施術提供のための機材、また、消耗品の販売やクレジットカードの決済手段など、すべて接骨院ファーストの考えで提供しています。
2016年3月1日
2000万円
5名
キャリアアップのための転職のお手伝いはキャリアネクストにお任せください。
自身の転職経験を活かして求職者の立場に立ったサポートをさせていただきます。 年齢に関係なくどなたでもご対応させていただきます。高齢者の方、是非ご相談ください。転職活動に臨まれる皆様のお気持ちに沿って、ご希望・ご経験・スキルを生かせるように、求人案件の紹介だけでなく、皆様の今後のキャリアについて一緒に考えさせていただきます。面談においてお話をお聞きしながら、応募者様の今までのキャリアを一つのストーリーとして推薦状にまとめ、魅力が伝わるように努力させていただきます。
【大阪】法務・企業コンプライアンス担当<マザーズ上場企業/代替医療業界を支える事業>
当社法務グループにて、契約書の作成やコンプライアンスの体制づくりなど、法 務分野の業務をお任せします。
送信に失敗しました。