-
こだわり条件
設立50年以上
管理職・マネージャー
育休・産休・介護休暇実績あり
残業月20時間以内
年間休日120日以上
土日祝日休み
転勤なし
駅徒歩5分
育児・託児支援制度
-
仕事内容
経理業務の実務及び、スタッフの取りまとめをお任せします。
・決算業務(月次・年次補助)
・メンバーの育成・教育
【入社後】
まずはご自身でもデイリー業務(出納管理、積算業務、伝票整理など)をしていただきながら、少しずつ管理業務をお任せしていきます。
【特徴】
請求のやり取りやシステムの管理方法など、社内において別部署の方々とコミュニケーションが発生する職場です。
完全なシステマティック…という環境ではありませんので随時処理については対応することがあります。
また弊社はメーカーであり商社であり、施工会社です。
幅広い経理に関する知識が身に着けられます。
-
職種分類
管理部門 > 管理部門 > 経理・財務・会計
-
業種分類
電気・電子・半導体
-
年齢
25歳~35歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 イ
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
必須要件
■以下いずれか必須
・月次決算ができる方
・経理経験3年以上
※マネジメント未経験の方も歓迎しております。
歓迎/尚可
■歓迎
決算業務経験
法人税申告業務経験
IT活用による業務改善などに興味がある方
プロジェクトなどでのリーダー経験がある方
リーダーとしてステップアップを果たしたい方
メーカーでの経理実務経験
建築業での経理実務経験
経理の基幹システムの導入経験がある方。
【求める志向性】
・自身の役割を理解・意識し、業務に取り組める方
・周囲と朗らかなコミュニケーションがとれる方
・自ら考え、新たな仕組みをつくる働きかけが出来る方
【特徴】
「システムへの入力方法が間違っている」
「請求に関してよくわからない」といった
営業職への相談対応が必要となる環境。
そうした相談に乗りながら、まだ整いきっていない仕組みを
自ら考え発案・推進していく主体的な姿勢が必要になります。
【社風について】
上下関係を気にさせないフラットな社風。
働きやすい環境づくりに注力している当社には、誰とでも気軽に話せる和気あいあいとした雰囲気があります。 BBQや花火大会などのイベントでは家族ぐるみの付き合いも生まれるほど。 業務面でも分からないことをすぐに聞けるので、不安を解消しながら着実にスキルアップしていけます。 また、社員をなによりも大切にしており、社員を想う気持ちから出来た制度が多数あります。
<独自社内制度>
■食生活改善プロジェクト
…昼休みには社内カフェテリアに「サラダバー」を設置。
■禁煙プロジェクト
…禁煙外来に通えます。(費用は会社負担)
■資格支援制度
…セミナー受講料、試験の受験料は会社負担。
合格した際には全社員の前で表彰!報奨金もあります!
■エコデー
…毎週水曜日は定時退社を義務づけています。ワークライフバランスも充実!
ちなみに、残業は20時半までと徹底しております!
■カジュアルフライデー
…毎週金曜日はカジュアルな服装で!
-
年収
380万円~600万円
待遇条件・昇給賞与
固定残業代
30,000円〜50,000円
固定残業時間
20時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給有り
・昇給年1回(7月)
・賞与年2回(6月、12月/各2ヶ月分 ※2018年実績)
-
ポジション
リーダー
-
雇用形態
正社員
試用期間 有り (3ヶ月)
配属部署詳細
・部長1名
・課長1名
・リーダー1名
・メンバー3名
リーダー(30代半ば)と同等ポジションに就いていただきます。
ぜひ切磋琢磨し、より良いチームにしていきましょう。
-
勤務地
東京都
東京都港区芝2‐10‐4
■アクセス
「芝公園駅」徒歩4分
「浜松町駅」徒歩10分
-
勤務時間
就業時間 09:00〜18:00
休憩時間 60分
時間外労働 有り 月平均20時間程度
-
休日・休暇
有給休暇10日~40日
休日日数120日
・週休2日制(土日)
※年3回社内イベントで土曜出社あり
【休暇】:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、赴任休暇、結婚休暇、永年勤続休暇(15年・30年)、育児介護休暇(実績有り)
-
福利厚生
■福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
■手当
通勤手当・営業手当・住宅手当 ・扶養手当 ・食事手当(1日当たり500円) ・残業手当
健康保険組合保養施設利用可/健康保険組合保養施設利用可/人間ドッグ受診(40歳以上/年1回)/財形貯蓄制度/退職金制度/再雇用制度(65歳まで)/資格取得(自己啓発)奨励金制度