管理職・マネージャー 資格取得支援制度 育休・産休・介護休暇実績あり フレックス勤務 転勤なし 駅徒歩5分
経営陣、事業責任者のパートナーとして、主に働き方の支援を通じて、組織と従業員の相互の成長と貢献していくことが人事・労務グループのミッションです。同社は、会社のオーガニックな成長やM&Aでの規模拡大等により、グループ・グローバル視野で拡大しており、労務が担う役割は今後益々重要となります。今回募集のポジションでは、グループ戦略とリンクした人事制度の企画・設計や労務関連業務のマネジメント業務を軸に、労務業務を会社運営上必要な機能とだけ捉えず、働き方全般を通じて価値貢献する組織として考え、牽引いただける方のご応募をお待ちしております。[主な業務内容]<国内> -グループ戦略とリンクした人事制度の企画・設計 - 労務関連業務のマネジメント業務(オペレーションの設計含む) 労働時間管理業務、人員管理業務(入退社・異動・休復職等)、人事考課等の人材マネジメントの運用、給与計算業務、社会保険手続業務、雇用管理業務(契約管理・更新等)に関わる業務 等 - 人事情報データベースの管理オペレーション設計・運用 - その他人事に関わる業務全般 等<海外> -海外駐在に関する制度、規定の企画 -海外駐在に関する労務関連全般(ビザ対応、社宅対応、赴任帰任に関する業務等) -上記を、各国のHRおよび外部のパートナーと協働しながら運用(英語での業務が必須)【この仕事のやりがい/キャリアアップ】・SMSグループのHead Quarterの人事企画・労務の立ち位置で、広く人事領域をご経験いただけます・グループ・グローバル視野での成長に伴う様々な人事領域のチャレンジ機会・成長機会があります・事業とも密接に連携するため、会社・事業の成長を支えているといった手触り感があります・人事企画・労務に限らず、採用その他コーポレートや事業人事など、様々なキャリア機会があります
管理部門 > 管理部門 > 人事
福祉・介護関連
28歳~44歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
大学卒業以上【必須要件】 下記いずれかのご経験をお持ちの方・事業会社における人事領域の制度設計もしくは業務プロセス構築の実務経験がある方・海外駐在に関する業務の実務経験を英語でできる方(主に読み書きが主)※TOEIC800点以上が好ましい・管理部門・間接部門の業務のマネジメント経験及び実務経験がある方・プロジェクト・マネジメント経験のある方<歓迎/尚可> ・事業会社における人事領域のマネジメント経験がある方・IT/Web ベンチャー(メガ含む)企業での労務の実務経験がある方■求める人物像・変化を捉え、事業戦略、フェーズを踏まえた継続的な労働力確保に資する働き方の設計を行い、事業責任者、従業員が上記のポリシー、ルール、プロセスを理解するよう働きかけられる方・人事労務業務のQCD及び質の高い意思決定に必要な情報を収集、蓄積、活用し、人事労務業務が肥大化することなく改善し続けるとともに、質の高い意思決定情報が提供し続けることができる方
500万円~1000万円 【待遇条件・昇給賞与】 想定年収:5,000,000円~10,000,000円賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給・基本給:309,567円 ~833,334円・職務手当:107,100円~※時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給※超過勤務手当:超過勤務手当を追加で支給※管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給
管理職 , リーダー
正社員 <試用期間>有り (3ヶ月)※面接の結果、有期雇用で打診させて頂く可能性もございます(正社員登用制度あり)
東京都 港区芝公園<アクセス>都営三田線 「芝公園駅」 A3出口 徒歩2分都営大江戸線 都営浅草線 「大門駅」 A3出口 徒歩6分山手線 京浜東北線 その他の路線 「浜松町駅」 金杉橋口 徒歩7分
09:00〜18:00休憩時間 60分<時間外労働>有り◆7:30~18:00の間で、実働8時間 / 休憩1時間※ 簡易フレックス勤務(7:30~9:00の間に出社すること)
・完全週休2日制・祝日(同社カレンダーによる)・GW・夏期休暇・年末年始休暇・育児短時間措置・産前産後休暇・有給休暇・アニバーサリー休暇・介護看護休暇・妊婦特別休暇 ※配属部署によっては上記記載内容と異なる場合がございますので、予めご了承ください。
・社会保険完備・交通費支給(月35,000円まで※通勤定期) ※業務上必要な交通費に関しては全額支給・スキルアップ手当(150,000円)・従業員持株制度・書籍購入制度・資格取得支援制度・ベビーシッター利用補助制度
・東京本社 :屋内禁煙・東京本社以外:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
2000年代
20億~25億円
1,000名以上
【事業内容】◆ヘルスケア事業 企業の従業員とその家族の健康をいかに維持できるかは、労働力人口増加や、社会保障費抑制の観点から大きな意味合いがあります。そのため、近年「健康経営」や「働き方改革」といったテーマが掲げられ、行政・民間を問わずさまざまな動きが起こっています。 ヘルスケア事業では、医療・介護の専門家とのネットワークを活用し、企業と企業健保が直面する従業員の健康づくりという課題解消を支援できる仕組みを実現しています。また、社会課題として非常に大きな、認知症などの予防ソリューションもICTを活用し提供中です。・生活食習慣改善リモートチャット指導・健康経営コンサル・働く女性の健康応援ソリューション【同社について】同グループは創業以来16期連続で増収増益を実現しました。同社も創設以来、社員数が約500名から約1,300名まで倍増し、着実に成長をしています。2021年1月1日には同社を含む国内の事業会社がすべて統合し「エス・エム・エス」としてさまざまな事業を展開していきます。高齢化社会に伴い、医療介護福祉業界の人材ニーズは高まり続けるため、業界としても成長が期待できます。【社風・文化】・クレド、ビジョンを大切にした組織作りをしています。・成長意欲の高い社員が多く在籍しています。・社会や顧客、仲間、組織、自分自身に対して、誠実に向き合うことを大切にしています。
2016年3月1日
2000万円
5名
キャリアアップのための転職のお手伝いはキャリアネクストにお任せください。
自身の転職経験を活かして求職者の立場に立ったサポートをさせていただきます。 年齢に関係なくどなたでもご対応させていただきます。高齢者の方、是非ご相談ください。転職活動に臨まれる皆様のお気持ちに沿って、ご希望・ご経験・スキルを生かせるように、求人案件の紹介だけでなく、皆様の今後のキャリアについて一緒に考えさせていただきます。面談においてお話をお聞きしながら、応募者様の今までのキャリアを一つのストーリーとして推薦状にまとめ、魅力が伝わるように努力させていただきます。
【英語力のある方歓迎】想定年収 500万円〜1000万円◆人事・労務責任者候補
人事・労務
送信に失敗しました。