育休・産休・介護休暇実績あり 年間休日120日以上 土日祝日休み 未経験者歓迎 駅徒歩5分 急募
★経営診断調査、経営指導、事業承継支援、セミナーや人財教育指導などのトータルコンサルティングを行っていただきます。【具体的には】◆提案営業 ◆改革の進捗フォロー◆経営状況のヒアリング ◆経営者、管理者、社員教育研修◆経営診断調査 ◆後継者育成、事業承継支援◆経営改善の提案 ◆各種経営セミナー、人財教育指導◆改善方針の策定、目標設定 ◆各種講演及び研修講師派遣【クライアント】1人4~8件程度担当。 中小企業が中心/サービス業、卸・小売業、製造業、建設業等【営業先】経営者、幹部クラスの方★先輩コンサルタント指導のもと、企業の経営にかかわる情報収集、集計、分析を始め、現場にてどんどん経験を積んで頂きます。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
コンサルタント・顧問 > コンサルタント > 戦略・経営コンサルタント
コンサルティングファーム・シンクタンク
■下記【いずれか】に該当される方(1)計数知識をお持ちの方(目安:日商簿記2級程度の知識)(2)中小企業診断士または社会保険労務士等の資格(3)法人営業、営業企画など経営者との折衝経験お持ちの方(4)金融機関、税理士・会計事務所など数字を扱う業種を経験された方【求める人物像】◆コミュニケーション能力、折衝力に自信をお持ちの方◆自らアイディアを出し行動できる方◆プロ意識、責任感をお持ちの方◆企業を救いたいという熱意、意欲をお持ちの方
350万円~560万円 350万円~560万円
メンバー
正社員
福岡県
福岡市博多区
福岡県福岡市博多区博多駅前
8:30~17:30
完全週休二日(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、特別休暇
<設立経緯>前身は、企業に対し経理指導や決算業務等の税務・会計業務を行う野呂税理士事務所。創業者の野呂は、倒産企業のメカニズムについて研究を続けるうちに、損益計算書・貸借対照表という計数の背景に、社長の企業観・倫理観・信頼関係・社風・管理・義務・人材教育などの様々な要素が隠れていることに気付きました。特に「人」の問題が最も重要だと考え、「人の問題を解決しなければ企業の改革は絶対に成功しない」という信念から、業績管理などの仕組みの指導だけでなく、人材教育も行い、組織の活性化によりモチベーションを引き上げるというスタイルのコンサルティング手法を確立しました。<経営理念>縁のあったお客様は絶対に倒産させない<社風>社歴・年齢・性別に関係なく、本人の意欲や能力次第で活躍の場を広げられる環境です。
1987年
50,000,000円
87
◆経営コンサルティング ◆会計・資金コンサルティング◆経営者・管理者・社員教育研修 ◆後継者育成・事業承継支援◆リスクコンサルティング◆各種経営セミナー ◆各種講演および研修講師派遣 ※2019年9月期売上はグループ合計【事業所】◆札幌本社◆東京本社◆仙台◆名古屋◆大阪◆福岡【グループ企業】◆NBC税理士法人◆NBC司法書士事務所
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点) 所在地
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
経営コンサルタント(福岡支社) 未経験可~コンサルクラスまで
「人」と「計数」の両面から企業経営の改善を目指すコンサルティングファームです。
送信に失敗しました。