上場企業 設立50年以上 育休・産休・介護休暇実績あり 残業月20時間以内 年間休日120日以上 土日祝日休み 急募
食品メーカー向けの生産設備(食品製造機械)の法人営業(新規/探耕)■顧客からの要望に基づき、自社製品(生産設備・機械)を選定して提案■複数の製品を組み合わせ、また開発部に依頼しカスタマイズ■客先で実際に機械を動かしてテストを実施し、改良・改善点を把握※入社後、まずは2,3か月~半年ほどの研修期間で機械について学んでいただき、その後、先輩に同行していただきます。※業界未経験の方でも歓迎です【組織構成】全体で100名ほど 平均年齢:40代前半【キャリアアップ】複数の営業所で経験を積み、最終的には営業所長をお任せいたします。適性を見て海外の営業所でもご活躍いただけます。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
営業 > 営業 > 法人営業
機械・メカトロニクス
・有形商材の営業経験(3年~5年程度)【必須資格】・普通自動車免許【歓迎要件】・機械・機器・装置の営業経験・メーカーへの営業経験【求める人物像】機械・機器・装置に対して興味関心がある方ホスピタリティのある顧客対応ができる方現状に満足せず向上心・チャレンジ精神をもって仕事に取り組める方
400万円~450万円 400万円~450万円
メンバー
正社員
栃木県
宇都宮市
8:30~17:30
完全週休二日(土日)、[休暇]有給休暇 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 リフレッシュ休暇
時間外手当 家族手当 通勤手当(転勤時:住宅補助、赴任手当、地域手当有り)退職金制度:確定拠出年金/確定給付年金
◇◆◇食品製造機械の国内シェアNo.1。コンビニやスーパーにある誰もが知る定番ヒット商品の製造に使われています。県内年収2位を誇り、福利厚生も充実しています◇◆◇★日本のコンビニの中華まん製造機械の99%を作っています★★雪見だいふく、博多通りもんの製造機械を作っている会社です★【会社概要】栃木県宇都宮市に本社を置く東証一部上場企業。社名の「レオン」はレオロジー(流動学)に由来し、レオロジーは粘性や弾性の流動を解明する科学です。人が掌の中で創りあげた「文化」としての食品の成形を、単なる外形だけでなく食品の口当たりや香り等のデリケートな「感触」「粘性」「弾性」といった点まで再現するレオロジー応用工学は、同社が創業時に開発した誘導成形法に利用されています。創業以来、世界の食文化を守り続けるパイオニアとして、これまで多数の民族食の自動生産化に寄与しています。【企業魅力】■テレビ東京系列「カンブリア宮殿」に田代社長が出演。大反響があった会社です。■食品製造機械の国内シェアNo.1。コンビニやスーパーにある誰もが知る定番ヒット商品の製造に使われています。■年間休日130日。栃木県最高水準の福利厚生でワークライフバランスも充実できます。■平均勤続年数22.8年、平均年間給与694万6985円(レオン自動機株式会社単体、平成29年3月末)
1963年
7,351,000,000円
708
■食品機械の開発・製造・販売■食品の最終的調理成形工程を自動化した装置および各種プラントの設計・制作・納入設置・試運転・試験生産・操作マニュアルや管理の指導■独立した単体の自動機械、付属品の製造・販売、これら機器の操作指導・配合法・品質管理の指導
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点) 所在地
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
食品製造機械の法人営業 【宇都宮市/年間休日130日】
★食品加工機械の製造・販売、世界126か国へ輸出、東証一部上場★『雪見だいふく』・『博多通りもん』を製造する機械をつくっています。★同社の将来を担う若手募集!
送信に失敗しました。