設立50年以上 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 土日祝日休み 転勤なし 急募
■外注生産委託先の管理を主とした生産管理業務全般(生産本部課長クラス)・製造指導・工程管理・品質管理・在庫管理・生産部、営業本部や品質推進本部との連携【募集背景】永年蓄積してきた製品技術を活かして全国規模で営業展開を行っていますが、納入先が自社生産工場から遠隔地となる場合は、製品が重量物であることから、輸送運賃が高額となってしまいます。その場合、納入先から近隣となる地元のコンクリート製品製造会社へ外注生産委託を行い、お客様へ販売をしています。今後、外注生産委託による販売が増えると想定しており、生産管理部門の強化、事業継続性の観点からも部署の若返り含め、生産管理部門にて営業担当とも連携し、外注生産委託先との調整や管理を行って頂ける人材の確保が急務となっているため。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
電気・電子・機械系エンジニア > 電気・電子・半導体系 > 生産技術・品質管理(電気・電子・半導体)
その他(鉄鋼・素材・化学関連メーカー)
■下記いずれかの経験をお持ちの方・生産管理もしくは関連業務の経験者(管理者や工場長経験など)・周囲の方と協調しながら仕事を進めることが得意な方・営業経験者で外注生産委託先との交渉ができる方・図面(製品図、配筋図、製造図、現場施工図など)が理解できる方・お客様からの納期要望に対し生産工程を描くことができ、外注生産委託先との調整や交渉ができる方・コンクリート製品を製造するための鋼製型枠の構造が理解できる方(打設面、型枠構造、大きさ、型枠金額イメージ、製造ヤード配置判断、型枠運搬判断等)【配属部署】生産本部(事務所) 人数:11人、男女比:男8女3、年齢構成:42~57歳
350万円~500万円 350万円~500万円
メンバー
正社員
岡山県
真庭市
8:00~17:00
週休二日(土日)、日曜、祝日、土曜※会社カレンダーによる有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、創立記念日
役職手当、借上社宅制度(会社規定に基づき上限50,000円まで8割会社負担)、財形貯蓄、技能手当、特殊作業手当、生計分離手当、帰郷手当、技術手当(上限100,000円/月)、自己啓発手当、職務発明報奨、慶弔見舞制度、資格取得支援制度、無災害表彰制度 等※社内技術試験合格者は毎月2~10万円の技術手当を支給。(3年更新)
昭和26年創業以来、コンクリートを素材とした製品を創ってお客様にお世話になって参りました。当社は、人々の安全と安心した暮らしを守り 、河川・道路・トンネル・ダムなど社会基盤を支えるコンクリート製品の企画開発・設計・製造・販売を行っています。また、インフラの構築・防災・災害復旧等を通じて蓄積 してきた製品技術を活かして 、サスティナブル(持続可能 )な社会の構築に貢献 すること、そして資源循環型 で二酸化炭素を低減する製品・技術の開発 に積極的 に取り組み、地球環境問題の解決に資することを使命とし、SDGsの達成に貢献しております。近年は、製鉄副産物の高炉スラグを有効活用した「低炭素型・高耐久・長寿命コンクリート」である「ハレーサルト」を開発し、普及を推進しています。当社はこれからも人と自然の共生をテーマとしたモノ創り技術を活かし、安全安心で快適な暮らしづくりに貢献して参ります。【SDGs貢献企業】不況に強い創業70年の安定企業。社会インフラを支える重要な役割を担うコンクリート製品の研究開発と供給に取り組んでいます。
1962年
97,000,000円
198
■コンクリート製品の企画開発及び製造・販売、土木建築工事の設計・施工、その他関連事業営業所: 本社、岡山、山陰、四国、広島、東広島 、山口、大阪、東京、 仙台( 10 営業所)自社工場:落合、久米南、倉敷、広島、山口 (5 工場)協力工場:他県10工場技術部: 岡山営業所2F
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点) 所在地
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
生産管理(課長候補)【岡山県真庭市】
先進のトータル技術で、人と自然を育む心をカタチにする企業。国際会議で「 先駆的技術賞 」、国土交通省の「国土技術開発賞」を受賞するなど高い技術力を誇っています。
送信に失敗しました。