上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 語学(英語)を生かす 社宅・家賃補助制度 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 急募
■職務概要:当社グループを対象とした企業法務全般を担当いただきます。・各種契約書作成、検証、交渉支援・係争、訴訟対応 ・株主総会、取締役会対応 ・コーポレートガバナンス、内部統制対応・社内法律相談・社内研修の実施※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
管理部門 > 管理部門 > 法務・知財・特許
機械・メカトロニクス
■必須条件 ・企業法務経験(3年以上目安) ・PCスキル所有(Word、Excel)■歓迎条件 ・英語でのビジネス上のコミュニケーションができること
485万円~688万円 485万円~688万円
メンバー
正社員
熊本県
熊本市北区
8:30~17:00
完全週休二日(土日)、土日祝日、夏季休暇、年末年始、慶弔・赴任・被災休暇、有給休暇(1年目は入社半年経過後10日~入社6年半後最大年20日付与※1時間単位で取得可)
役職手当、地域手当、裁量手当、職位手当、企業年金基金、定年60歳(再雇用あり65歳まで)
★★【東証一部上場】あらゆる産業に向けた、日本を代表する生産設備メーカーです。★★自動車、FPD、半導体、家電、パネル、医療・理化学機器、物流(搬送設備,自動倉庫)など、各産業分野の生産設備の設計、部品製作、組立、制御用ソフトウェアの設計生産立ち上げ及び運用上の教育・研修サポートまで、原則自社にて一貫提供しています。【魅力】■生産エンジニアリングと「ものづくり力」という総合力を合わせ持ち、 顧客からの信頼を勝ち取っています。■最新技術を駆使して、生産の効率化と人を活かす最先端の生産システムを構築しています。■多くの国内・海外拠点を抱え、グローバルな規模で産業界に貢献し続けています。【社風】■目標達成成果と成果に至るプロセスの両面を上長との面談で評価したり、 社内公募による国内拠点、海外グループ会社との人事ローテーション制度など、 制度上も「人を活かす」という社風が根付いています。
1920年
2,633,000,000円
1362
■各種生産システム、産業用ロボットおよび物流関連機器等の製造ならびに販売【国内事業所】本社/熊本工場、熊本工場(東工場)、七城工場、関東工場、関西工場、東京オフィス【関係会社】タイヘイテクノス株式会社、株式会社トリニティ、ヒラタフィールドエンジニアリング株式会社、ほか海外9社(米国,メキシコ,ドイツ,シンガポール,タイ,マレーシア,中国,台湾)
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点) 所在地
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
法務担当
【パソナキャリア経由での入社実績あり】★プライム市場上場企業★自動車や半導体等あらゆる産業の生産設備や産業用ロボットを取り扱う、産業を支えるやりがいある企業で、世界中のお客さまに最適な生産システ…
送信に失敗しました。