設立50年以上 社宅・家賃補助制度 退職金制度 転勤なし 急募
・建築施工管理として、建築物リニューアル現場の管理業・工程管理、工事予算管理、部材の手配、品質及び安全管理・東急グループのリゾートホテルメンテナンスを一手に引き受けているため、担当エリアは全国(北海道~沖縄)となります。1ヶ月や2ヶ月の長期出張を伴います。・当社の建築事業部は比較的新しく、メイン事業である電気関連の業務を行っていた者が建築事業部にて勤務しています。そのため、入社いただいた暁には、現場での施工管理業務だけでなく、当社の建築事業部の中核を担う人物として、社員の指導をしていただきたいと考えています。【組織構成】・建築事業部に配属致します。事務所は宇都宮市新里町にあります。・現在10名の社員が勤務しています。20代~60代と幅広い世代の男性社員9名と、バックヤード担当の女性社員1名が活躍しています。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
プラント・エンジニアリング
・1級または2級建築施工管理技士・普通自動車免許(AT限定可)※入社後MT取得して頂きます。【求める人物像】・明るく健康な人・リーダーシップのある人
500万円~700万円 500万円~700万円
メンバー
正社員
栃木県
宇都宮市
8:30~17:30
週休二日、・日曜、祝日、その他(土曜日:月に2~3回程休み)・年末年始、夏季休暇
・通勤手当(実費支給:上限30,000円/月) ・家族手当(子2,000円/人)・寮社宅有り*単身者(満30歳以下)に対して住宅手当1.5万円/月支給・財形・確定拠出年金・制服あり・社内貸付制度(住宅、教育、冠婚葬祭等)あり
■会社概要・当社は、1961年4月に社会インフラを支える電力流通設備である送電線の建設事業から始まりました。その後も電力事業を発展させつつ、現在では送電線工事を行う「電力事業部」、一般電気設備工事を行う「電設事業部」、各種通信設備工事を行う「情報通信事業部」、建築物のリニューアル工事や空調工事を行う「建築事業部」の4事業部体制となり、多角化戦略によって、あらゆる工事を自社で一括しワンストップで行っています。■特徴・強み・4つの事業の柱を持つことで、お客様に対するワンストップ(光陽に依頼すれば何でもできる)のサービスが可能になります。また、柱が複数あることは、経営的にも安定を継続できます。・技能研修は言うまでもなく、マネジメント能力アップのための階層別研修、加えて平成28年より“KOYO技能・技術大学校”(土曜日 終日開催)を開校し、先輩社員から若手社員への技能・技術の継承に力を入れております。■経営理念若さと独創性にあふれた全社員が一丸となって日々新たな気持ちと親切心を持ちながらお客様に最高のサービスを提供し企業の永続的な繁栄と社員の幸福を目指し地域社会へ貢献する
1961年
90,000,000円
140
■事業内容・屋内外電気設備全般・架空送電線建設の設計・施工・管理・建築物リニューアル工事・映像、音響、放送設備工事 ・光触媒防汚コーテイング技術の開発と施工及び施工管理・各種塗装工事(設計・施工・管理)・空調工事・管工事 等
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点) 所在地
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
建築施工管理
【栃木県を代表する企業】【とちぎSDGs推進企業登録】【元請率:約8割】【年間休日108日】【福利厚生・研修体制充実】
送信に失敗しました。