設立50年以上 シニア歓迎 英語力不問 退職金制度 17時までに退社可 転勤なし 急募
■もやし・カット野菜の製造管理具体的には・工場の品質、製造管理、機械設備のレイアウトの構築・栽培管理・予算目標を含めた工場運営【人員構成】管理職1名 一般職17名☆2021年9月完成予定の新工場での勤務となります【新工場でのもやしの生産工程について】■原料の緑豆を中国で買い付け→工場に搬入→洗浄・殺菌→育成室で11~12日間育成→洗浄・出荷の各工程をオートメーションで徹底した品質管理のもと実施■12部屋の育成室は密閉空間となっており、酸素濃度、温度、湿度を管理し最適な育 成環境にしている。さらにエチレンガスにより成長を抑制、肥育を促すなど高品質で美味しいもやし生産のノウハウを注ぎ込む■生産規模は年間3,000トンを予定(現工場1,800トン)※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
電気・電子・機械系エンジニア > 電気・電子・半導体系 > 生産技術・品質管理(電気・電子・半導体)
食品・飲料
■食品工場での実務経験(10年以上)【歓迎要件】■衛生管理者の資格■HACCPの知識がある■HACCP/ISO/FSSCを有した年商10億以上の企業で運営/管理経験【必須資格】普通自動車運転免許(通勤のため)
500万円~600万円 500万円~600万円
メンバー
正社員
長崎県 大村市原町620
6:30~15:30
週休二日、シフト上での休日休み 有給休暇
通勤手当 退職金制度(勤続5年以上) 家族手当
【経営方針】すべての従業員とステークホルダーを幸せにしたい、そのためには他社に負けない高品質で安定した価格の商品を作り続けることが必要であると考えています。人が生きる上で何より重要なことは健康であることです。現代社会で不足しがちな野菜を出来るだけ多くの方に届けることでお客様の健康を支えていきたいと願っています。今後は良質なもやしを製造することでより多くのお客様のもとに届くよう九州・沖縄エリアのシェアを伸ばし、社員に還元し、優秀な人材を育てていきます。【現況】主力製品:もやし、カット野菜■県内では競合相手が不在の為、業務用商品の価格は高い水準で取引できています。長崎は中華飯店の 数が多いため、もやしの使用量が多く安定した経営を維持しています。■2021年9月に既存工場から長崎県大村市の新工場へ移転し、生産量を2倍以上に引き上げる予定です。
1963年
10,000,000円
34
もやし及びカット野菜の製造
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点) 所在地
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
食品工場の工場長【長崎県大村市】もやしの生産県内ナンバーワン
創業約60年の長崎県最大のもやし製造会社です。県内での知名度は高く、長崎中華街を中心として多くの得意先に支持され、高い品質のもやしを製造しています。2021年9月に完成予定の新工場で工場長として…
送信に失敗しました。