NEW 求人ID : NKTN80971486 掲載予定期間:2023/05/29(月) ~ 2023/09/30(土)

【福岡】建設コンサルティング職/年間休日125日

150年にわたる長い歴史を持つ麻生グループ・建設コンサルティング事業部はセメント・コンクリート分野で皆様の暮らしを安心に!【福岡】麻生グループの中核で地域に貢献/多角的な事業展開!年間休日日…

求人会社名:株式会社麻生

メンバー
400万円~550万円

募集要項

  • こだわり条件

    従業員1000名以上 設立50年以上 社宅・家賃補助制度 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 急募

  • 仕事内容

    ■建設コンサルティング事業部にてコンサルティングスタッフとして活躍していただきます。※ご経験に応じて、以下業務をお任せ致します
    【具体的には】
    ■コンクリート構造物の調査・診断
    建物の健全性を評価するために、目視・外観調査、非破壊検査、破壊検査など専門技術者による様々な設備・機器を駆使した調査・診断を実施
    ・建築診断/土木診断/ブロック調査・診断
    ■コンクリート・建設材料の試験・分析
    ・コンクリート試験/化学分析/骨材試験/材料試験
    ■コンサルティング
    各種コンクリートの国土交通大臣認定取得および温度応力解析などのコンサルティング業務
    ・非破壊試験(衝撃弾性波法、超音波法)/コンクリート充填検知システム(ジューテンダー)
    ・温度応力解析・特殊(高強度・高流動)コンクリートの大臣認定コンサルティング
    ・特殊コンクリートの配合試験/・コンクリートの受入検査
    ■環境事業
    自治体のゴミ処理施設から排出される焼却灰(発生灰)、工場跡地などから発生した汚染土壌をセメント原料や燃料として活用、あるいは金属回収(山元還元)するリサイクルを行なっています。

    ◎部員人数は44名、20代~60代まで幅広い年齢構成の社員(正社員、契約社員、アルバイト )が在籍、活躍しております。  男女比(36:8)

    【組織構成】
    (1)調査診断1グループ:コンクリート構造物の長寿命化計画業務
    水利構造物(河川、港湾、農業水利施設、ダム)などの劣化調査、補修設計など
    建築構造物(学校、病院、集合住宅など)の耐震診断、外壁調査など
    (2)調査診断2グループ:コンクリート構造物の長寿命化計画業務
    交通構造物(橋梁、トンネル、鉄道、その他土木構造物)の劣化調査、補修設計など
    (3)試験所グループ:材料の品質試験
    中立性、公平性のある試験機関として信頼のおける試験結果を提供
    (3)コンクリート技術グループ:生コン配合試験
    コンクリート配合設計、特殊コンクリート国土交通大臣認定補助、模擬部材実験、
    マスコンクリート温度応力解析など
    (4)環境グループ:廃棄物の有効利用
    一般廃棄物、産業廃棄物などの有効利用、再資源化のためのコンサルティング業務

    ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 職種分類

    建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 建設コンサルタント

  • 業種分類

    病院・医療機関

  • 応募条件

    ※下記のいずれかに該当している方
    ■建築、土木業界における実務経験(施工管理、品質管理、技術開発、設計開発等)
    ■建設材料関連の品質管理、測定、分析の経験がある方

    【歓迎要件】
    ▼コンクリート技士、コンクリート主任技士、コンクリート診断士、技術士、環境計量士

    【募集背景】組織強化のための増員

    【組織構成】部署人数は44名
    20~60代まで幅広い年齢層の社員(正社員・契約社員・アルバイト)が在籍、活躍されていらっしゃいます。

  • 年収

    400万円~550万円
    400万円~550万円

  • ポジション

    メンバー

  • 雇用形態

    正社員

  • 勤務地

    福岡県

  • 勤務地(市区町村)

    糟屋郡粕屋町

  • 勤務地(詳細)

    糟屋郡粕屋町仲原2648番地

  • 勤務時間

    9:00~17:45

  • 休日・休暇

    完全週休二日(土日)、[休日]土日祝日
    [休暇]夏季・年末年始など長期休暇、年次有給休暇、積立年次有給休暇、慶弔休暇ほか

  • 福利厚生

    役職手当、キャリアアップ支援手当 等

  • 企業PR

    医療関連事業、不動産事業、環境関連事業、建設コンサルティング事業を展開する株式会社麻生。約150年に渡って常に時代のニーズを探り、その先のビジョンを創ってきました。「地域社会への貢献」という創業以来の志のもと、麻生グループ全体の経営をサポートする役割も担っています。新たな事業展開や海外でのビジネスを視野に入れたグローバル人材の育成にも力を入れており、自社だけでなく、福岡、日本、そして国境を越えて展開する麻生グループの多彩な事業に関わる機会もあるのが特徴です。
    ■働きやすい職場だと思う:91%
    *入社1~5年目の社員 50名/55名
    ■この会社に入社して良かったと感じる:96%
    *入社1~5年目の社員 53名/55名
    【株式会社麻生グループについて】
    筑豊に生まれ、福岡に育まれ、日本の社会基盤づくりを支えてきた麻生グループ。 その歴史の始まりは、明治5年(1872年)の石炭採掘での創業まで遡ります。明治期には、電力、銀行、陸運事業など北部九州でのインフラ開発から、筑豊地域での病院経営や不動産事業。そして、第二次大戦終戦以降を中心に、セメント製造、医療、教育、人材開発事業を展開。創業者 麻生太吉の「程度大切、油断大敵」を旨に、変化を遂げながら今日まで150年の歴史を歩み続けています。

求人会社情報

  • 設立

    1966年

  • 資本金

    3,580,000,000円

  • 従業員

    2756

  • 事業概要

    ■医療関連事業
    ■建設コンサルティング事業
    ■環境関連事業
    ■不動産事業
    ■グループ経営支援

    ■麻生グループ総売上高:6,035億円(2022年4月1日現在)
    *堅実に守りながら果敢に攻めて。グループ売上は10年間で364%アップ。
    ■グループ社数:110社 
    *協力提携法人・機関を含む(2021年3月31日現在)
    【本社以外】東京支社、飯塚病院、福岡事務所、粕屋事務所

この求人の取り扱い転職エージェント・コンサルタント ご相談や条件交渉などのサポートを行います

転職エージェント情報



詳細な検索条件で求人を探す

  • 【福岡】建設コンサルティング職/年間休日125日

    150年にわたる長い歴史を持つ麻生グループ・建設コンサルティング事業部はセメント・コンクリート分野で皆様の暮らしを安心に!【福岡】麻生グループの中核で地域に貢献/多角的な事業展開!年間休日日…

  • 気になる この求人に応募する

送信に失敗しました。

送信に失敗しました。