-
こだわり条件
フレックス勤務
年間休日120日以上
土日祝日休み
育児・託児支援制度
-
仕事内容
・これまで培ってきた医師採用に関するデータ、ノウハウ、知識を基に医療機関が抱える採用課題を一緒に解決する業務
・医師採用に関する課題を分析し、採用確率を高めるためにはどういったツールを利用してもらうべきなのか提案します
【営業活動について】
・現在は主に電話にて、医師採用を実施している医療機関(病院やクリニック等)を中心に全営業の約3割は医療機関側からの問い合わせ対応が中心です
・またマーケット全体で医師採用に苦労している施設が多いことから、日々のアポイントが取りづらく苦労するということはありません
・現在は1人あたり月平均30件の医療機関へ商談を実施していますが、現状約8割の営業が電話やwebツールを利用したオンライン商談のため、一般的な訪問営業とは違い、移動といった体力的な負荷が少ない環境です
・新しいお客様へ単発の商談をするだけでなく、中長期的にお客様と接点を取りながらリレーションを図りつつ提案に繋げていく営業手法も確立していますので、新規営業・ルート営業のどちらもご経験いただけます。
※これまでのご経験や思考にあわせてマネジメントを希望の方には、リーダー候補として組織改善や営業チームのマネジメントなど、グループ成長を主導するような役割もお任せすることが可能です
-
職種分類
コンサルタント・顧問 > コンサルタント > その他(コンサルタント)
-
業種分類
人材サービス(紹介・派遣・就転職・アルバイト)
-
年齢
30歳~45歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 ロ
技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
■必須(MUST)
・法人営業経験2年以上
・無形商材の新規営業経験
■歓迎(WANT)
・金融業界(銀行・証券)もしくは医療業界での営業経験者
・医療経営コンサルティング経験者
・医療従事者の人材紹介経験者
■求める人物像
・成長意欲/学習意欲が高い方
・継続的に専門性習得の努力ができる方
・目標達成意欲が高い方
・行動力に自信がある方
・チームワークを大切にできる方
・高頻度の接点によって顧客と長期関係構築が出来る方
-
年収
450万円~600万円
想定年収450~600万
月給 32.1万円~42.8万円
※給与査定年2回/賞与年2回
給与には、固定残業代(7.5万円~10万円、40時間分)を含みます
※40時間超過分は別途支給いたします
-
ポジション
メンバー
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
東京都
東京都港区虎ノ門
-
勤務時間
9時30分~19時00分(休憩1時間30分)
※始業時刻は8時00分~9時30分で調整可能
(終業時刻は始業から9時間30分後)
※詳細下記
-
休日・休暇
【休日】
週休2日制(土日祝)
※年間休日120日以上
-
福利厚生
【福利厚生】
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費支給(月3万5000円まで)
ビジネス図書購入制度(1万円未満の図書購入は、何冊でも全て会社負担)
勉強応援制度(資格取得や外部セミナー、研修等の費用を半額負担)
クラブ活動制度(社員同士の交流を図るため、クラブ活動費を会社が補助)、他
【その他】
・受動喫煙防止措置:喫煙専用室設置(オフィスビル内共用)
・喫煙可能区域での業務なし
-
選考プロセス
書類選考 → SPI→1次面接 → 最終面接
-
勤務時間詳細
9時30分~19時00分(休憩1時間30分)
※始業時刻は8時00分~9時30分で調整可能
(終業時刻は始業から9時間30分後)
※多くの社員が9時30分に出社しています
※育児、介護、私傷病、転居等で出社時間に制限がある方で、
対象条件を満たす方については、在宅勤務も可能です