5期黒字 上場企業 語学(英語)を生かす 資格取得支援制度 教育・研修制度充実 年間休日120日以上 土日祝日休み 中途入社5割以上 採用人数5名以上 急募
同社グループの四半期・年次の税務業務や税務相談を担当します。【具体的な業務】1.法人税、消費税などの税額計算、および申告書作成業務2.税務相談
25歳~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
■必須要件 1.税理士法人(会計事務所)または事業会社での税務実務経験、消費税の知識、または科目合格者 2.税務調査立ち会いの経験3.大会社の申告書作成経験4.税理士資格者または税法科目一部合格者■歓迎/尚可 ・税理士資格者、または税法科目1部合格者の方・税務調査立ち会い経験者・大会社の申告書作成経験
500万円~850万円 想定年収:500万~850万円月給:35万~55万円給与改定(年2回:1月・7月)、賞与(年2回:7月・12月)、通勤交通費(3万円まで支給)
リーダー , メンバー
正社員
東京都
就業時間:10:00~19:00(実働8時間)※繁忙期などにより多少異なることもあります。 部署の残業時間:月22時間程度
【年間休日数:120日】(期間:2020年1月1日~12月31日)完全週休二日制(土・日)、祝日、有給休暇、慶弔休暇、半休制度、産前産後休業・育児休業(取得実績あり)
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)、ライフパートナー制度(自治体の同性パートナーシップ、内縁関係も法律婚と同じ福利厚生の対象)、ライフパートナー(配偶者、内縁者、同性パートナー)の誕生日の記念品贈呈制度、従業員持株会(奨励金あり)、財形貯蓄制度(利子補填あり)、結婚祝い金、出産祝い金、慶弔見舞金、女性の働き方を考える「cocoroプロジェクト」の設置、提携保険会社による団体保険料割引、確定拠出年金制度、東京実業健康保険組合関係施設、外部研修制度あり、従業員優待あり(通信教育:ユーキャン、英会話:GABA、旅行:H.I.Sなどその他多数あり)、深夜勤務手当、休日出勤手当
ディスカウント業界の市場規模(上位10社の売上高ベース)は、2018年度時点で約2兆円です。これは食品スーパー市場規模の10%強、コンビニエンスストア市場規模の20%弱にあたります。
【やりがい・魅力】・成長を続けるグループの税務業務を担当する中で、大企業の税務申告や組織再編、M&Aなどの特殊業務の経験が積め、税務担当者として大きく実務能力を伸ばすことができます。・担当案件を一気通貫で対応するため、他社では味わえないやりがいと達成感を得られます。・支払業務に関しては経理部、資金繰りに関しては財務部で行うため、主計部では会計・決算業務に集中できる環境が整っています。M&Aや海外展開も含め、難易度の高い仕事を経験できるチャンスが多いです。 入社後のキャリアプラン 1~2年目:まずはグループ各社の税務業務を担当3年目以降:税務課の責任者として課を牽引してマネジメントを担当
私たちは求職者様一人一人のお仕事に対する価値観・やりがいを大切にします。
経理:主計部税務課リーダー候補
(東京都:年収500 万円〜850 万円) 東証一部上場:売上高1兆円の小売業グローバルカンパニー
送信に失敗しました。