外資系 土日祝日休み
設備保全部は、GMPに適合する医薬品の製造のため、政治設備、分析機器及びユーティリティー設備に関する維持管理、保守及び保全等を担う 埼玉工場において、薬機法等の規制に遵守した設備装置、分析機器及びユーティリティー設備に関する維持管理、保守及び保全等に関わる責任を持つ ●主な仕事内容 ・構造、設備、機器及びユーティリティー等の点検、保守及び修繕に関わる計画の策定及び実施 ・新規設備機器導入に関わる業務 ・エネルギー管理業務・廃棄物管理、マニフェスト等の行政対応業務・社内エンジニア育成業務・各種監査対応業務 ・部内従業員の労務管理と教育育成
高専卒以上[MUST]・製造設備、分析機器、ユーティリティー設備及び医薬品 GMP等の知識がある方 ・各種法令及び条例等の知識のある方 ・各種法令及び条例等で定められている免許を有している方・英語力ある方歓迎・粘り強く設備・業務に向き合える方。・対人コミュニケーションが図れる方。・フットワーク良く周囲への配慮・気回しを事欠かない方。
500万円~649万円 500万円 ~ 600万円 ※経験スキル、前職給等を考慮のうえ同社規程にて優遇します。賞与業績により、年二回
メンバー
正社員
埼玉県 埼玉県所沢市 マイカー通勤可能
8:30~17:10
土・日・祝完全週休2日制 年間休日125日
各種社会保険完備
1.1億円
169人
医薬品、医療機器の製造、販売同社は、皮膚科学領域に特化した医療用医薬品企業として、皮膚疾患治療薬を中心とした研究開発、製造・販売を行ってきたが、持続的な成長に向け2019年1月1日より、外資系グループの一員となりました。グループは、海外に本社を置き、世界をリードするスペシャリティ・ジェネリック医薬品企業。皮膚科学領域、がん領域、眼科学領域にフォーカスした研究開発投資により、米国の皮膚科学領域では常に上位を占める企業に成長しており、ポートフォリオや研究開発力、ノウハウと、同社が日本市場で培った実績を有機的に組み合わせることで、日本においても有数の皮膚科学領域に特化したスペシャルティ医薬品企業としての地位を確立しています。
1971年2月3日
20億1200万円
日本の製造業を支え続けて50年。一流メーカーの求人情報を多数ご用意しております!!おかげ様で2018年3月、東京証券取引所第一部上場を果たしました!
まずはお気軽にお問合せ下さい。 求人企業様とのヒヤリングを重視し、潜在案件の発掘を得意としています。応募者の方に対してもヒヤリングを重視し、適性をみつけて、異業種のお仕事紹介もしています。これまで業界も、福祉、メーカー、サービス業、建設等20年以上の経験がありますので、様々なご対応が可能です。また、UIターンで東京にでて働きたい方等に、こちらから情報を差し上げての就職サポートも得意としています。情報収集等でお困りの方、お気軽にご相談ください。
グローバル化を目指しています。やる気をきちんと評価する会社です。設備エンジニア管理職候補の募集です
送信に失敗しました。