-
こだわり条件
ベンチャー企業
5期黒字
上場企業
従業員1000名以上
語学(英語)を生かす
資格取得支援制度
育休・産休・介護休暇実績あり
インセンティブ制度あり
時短勤務あり
年間休日120日以上
土日祝日休み
中途入社5割以上
駅徒歩5分
-
仕事内容
適正に応じて配属部署が決まります。
■単体および連結決算業務、計算書類および有価証券報告書等の作成、税務申告
■債権債務管理、固定資産・リース資産・棚卸資産管理に関する事項
■子会社などの単体会社法決算・税務申告、株主への決算報告
■子会社などの設立・資本参加に伴う経理業務の建て付けや、クロージング(会社清算)の手続き
大企業からベンチャーまで、規模や業種に限らない幅広い会社の経理業務を経験でき、
会計判断を求められる案件が多数あるため、会社の事業拡大とともに自己の経験値が高まります。
-
年齢
27歳~42歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 ロ
技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
・3年以上の経理経験
・Excel/PowerPoint利用スキル(中級レベル以上)
・社内外との円滑なコミュニケーション力、プレゼンテーション力
(歓迎)
・上場企業での経理経験、監査法人や会計コンサルティングファームでの経験
・日商簿記などの会計・税務に関する各種資格
・ロジカルシンキング、英語でのコミュニケーション
-
年収
580万円~1250万円
想定理論年収:580-1,250万円程度まで
-
ポジション
メンバー
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
東京都
東京本社
-
勤務時間
原則午前9時~午後5時45分(実働7時間45分)
※ スーパーフレックス制(コアタイム無し)
-
休日・休暇
■週休2日制(年間休日124日)基本土日になります。
■年次有給休暇、慶弔休暇、アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、配偶者出産休暇、介護休暇、介護休業、看護休暇など
-
福利厚生
■割増手当(時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当)、通勤手当、転勤補助など
■財形貯蓄、持株会、慶弔見舞金、確定拠出年金制度、育児支援制度、福利厚生サービス会社など
■能力開発体系に基づく研修、各キャリア開発支援制度