-
こだわり条件
育休・産休・介護休暇実績あり
教育・研修制度充実
フレックス勤務
年間休日120日以上
土日祝日休み
転勤なし
-
仕事内容
コーポレート部門/信託財産管理部門で以下のような業務をご担当頂きます。
①個人向け信託・相続業務での内部管理(法令・関連業規制に基づくコンプライアンス体制の整備・監督)
②信託の受託審査、契約管理・帳票点検業務、関連社内規程・マニュアル等の制定・維持
③監督当局への報告書等の作成・提出
④マネックスSP信託の会社機関運営
⑤代理店・委託先管理(セキュリティ対策を含む)
⑥紛争対応、訴訟・調停等の管理 など
中堅層(業務経験者)の募集となります。立上げ期で少人数な組織のため、各種書面・報告物等の作成過程から携わって頂きます。
※数年後にはマネジャー、部長も見据えてご経験頂きます。
-
職種分類
金融系専門職 > ミドル・バックオフィス > リーガル・コンプライアンス
-
業種分類
証券会社
-
年齢
28歳~40歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 イ
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
【必須】
①次のうち、個人を対象とする金融業・金融商品に関して、いずれかの実務経験3年以上
・金融商品の業務開発
・コンプライアンス担当部署での在籍
・リスク管理、審査、投融資企画の担当部署での在籍
②銀行法、信託業法、金融商品取引法のいずれかの業法への専門的知識
【歓迎】
・新規業務企画・新商品開発の経験
・弁護士、税理士、行政書士、司法書士の資格保有
・法学部、法科大学院卒
-
年収
400万円~700万円
固定残業時間が含まれる場合もあります(例:固定残30h含む800万円の場合、基本給約542,000円+残業手当約123,800円 ※30hを超えた場合は割増賃金を支給)
昇給:年1回
賞与:年2回(会社業績・個人評価に応じて決定)
-
ポジション
リーダー
,
メンバー
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
東京都
-
勤務時間
8:30~17:00
・所定労働時間:7.5h
・フレックス勤務制度あり(コアタイム11~14時)
・在宅勤務制度あり
-
休日・休暇
<休日>
土日祝、年末年始(年間休日120日以上)
<休暇>
年次有給休暇(入社月に応じて2~10日付与/ 次年度以降は勤続年数に応じて11~20日付与)
連続休暇(5日間連続で好きな時期に取得が可能)
誕生日休暇(誕生月内に1日取得が可能)
勤続休暇(勤続5年毎に5日付与/好きな時期に取得が可能)
慶弔休暇、生理休暇、裁判員休暇
結婚、産前産後休暇、配育児休暇、子の看護休暇、介護休暇 など
-
福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
自己学習サポート(上限50万円までの資格取得支援制度、Udemy、オンライン英会話、flier)
各種慶弔見舞金(結婚、出産、傷病等)
確定拠出型年金制度(401K)
従業員持株会
フィットネスクラブやレジャー施設などの割引サービス
服装自由
部活動制度
オフィス内禁煙(ビルに喫煙専用室あり)