スタートアップ企業 5期黒字 上場企業 従業員1000名以上 語学(英語)を生かす 資格取得支援制度 育休・産休・介護休暇実績あり インセンティブ制度あり 時短勤務あり 年間休日120日以上 土日祝日休み 中途入社5割以上 駅徒歩5分
【主な業務】・知的財産全般に係る調査、権利化、活用、保護・会社ビジネスおよび開発に対する知財面からの支援・その他、国内外知財業務全般【具体的には・・・】・各種調査と権利化検討 ・権利活用とブランド保護(ドメイン、著作権業務含む)・知財紛争対応(権利解釈・交渉)・契約(知財条項チェック)・その他、子会社管理、知財評価、プロジェクトへの参画 など
管理部門 > 管理部門 > 法務・知財・特許
通信・ISP・データセンター
25歳~39歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
企業知的財産部門または弁理士事務所経験3年以上応募資格(歓迎)・ICT・IoT・AI技術分野に関する知識とITスキル・弁理士資格・知的財産管理技能検定1級・英語(特に読み書き)
560万円~880万円 想定理論年収:560万~880万円程度、経験内容に応じて柔軟対応可。
リーダー , メンバー
正社員
東京都
東京本社
原則午前9時~午後5時45分(実働7時間45分)※ スーパーフレックス制(コアタイム無しのフレックスタイム)
●休日・休暇 :完全週休2日制(土日)/祝日/年末年始 ・有給(初年度:即日付与。日数は入社日によって変動。次年度以降:4月に付与。) ・慶弔休暇/特別休暇
●勤務時間:9:00~17:45(標準7時間45分) ※スーパーフレックス(コアタイムの無いフレックス制度)●福利厚生 ・交通費(会社規定に基づき支給) ・確定拠出年金制度 ・社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険) ・社内研修制度 ・ベネフィット・ワン ・持株会、等 勤務地 東京都
世界を代表する大手企業でありながらベンチャーのような風土・通信・IT・金融など多角化された事業と無数のプロダクトのサービスがあり、それらを活用し、新しい物を生み出す事ができる魅力があります。・平均年齢は38歳、世界中から集まる優秀な仲間と切磋琢磨ができる環境・バックラウンドが異なる人達を巻き込んでダイナミズムを作れます
・ 高い対話力により顧客(社員)のニーズを引き出すとともに、知財の重要性や許容範囲を論理的に説明できる・ 多角的視点をもち積極的に新規業務やプロジェクトに参画できる
キャリアプランも含めて、金融機関での経験豊富なコンサルタントが懇切丁寧に対応します。
案件の多くは一流企業、またはその関連会社で、 企業経営層や部門責任者から直接預かっています 多くの友人を持ち、人脈は豊富です。転職には色々な動機がありますが、明らかに無駄な転職をしていた人もいます。私は自分の経験を生かして、転職をご希望の方にはキャリアプランを含めてお話させていただいています。今までのご経験や能力を踏まえて、自分のキャリアをどう生かし、どういう形に変えていくのかなどについて、今後の生き方なども踏まえて真摯に議論し、提案したいと思います。
世界をリードする会社の知財
「イノベーション支援」「ブランド保護」「知財リテラシー向上」の推進
送信に失敗しました。