5期黒字 上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 海外展開あり(日系グローバル企業) リモートワーク 年間休日120日以上 土日祝日休み
ICTを主とした新技術の研究・開発を行う部署の中で、ソフトウェアエンジニアとしてスマートアグリシステム(営農支援システム)の研究開発に従事頂きます。【具体的な仕事内容】・クラウドベースの精密農業システムのソフトウェア開発・農機や各種センサと、AIやロボティクス等の先端技術を組み合わせた、先進農業システムの研究開発【開発の流れ】・新規先端技術研究開発の調査企画 または、先進システム開発案件のテーマアップ。テーマによって2~3年から5~10年のスパンのものがありますが、2~3年を区切りとして研究開発を推進します。・各テーマを3~5名程度のチームで役割分担して研究開発を推進。開発案件に応じて、実装も含めて社内開発するものと、設計~テストは外注するものと、内容によって適切に対応します。・開発システムを、社内検証・限定農家での実証検証を経て、リリース。開発者も積極的に現場に赴き、現地で肌で感じたことや顧客とのコミュニケーションの結果を開発にフィードバックして、先端技術を真に顧客に役立つものとして提供します。【職場環境】自由な発想を大切にし、メンバーからの提案を積極的に取り入れて研究開発を進めています。【想定されるキャリアパス】・開発領域は加速度的に広がっており各分野や技術を統括する存在となることを期待します。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
機械・メカトロニクス
28歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【学歴】大卒以上 【必須】・ソフトウェア開発に携わり、一連の工程経験があること・ソフトウェアの特定の分野で専門技術を持っていること【歓迎】・サーバ系ソフトの一連の開発工程を、外注管理ではなく自らの手で推進した経験を持つ・画像処理やAIに関する技術や開発経験を持つ・英語による日常会話ができて、海外とのコミュニケーションに前向きに取り組めること・英語で海外との協業の経験をもつ、交渉ができる※システムインテグレーター、電機メーカー、自動車関連メーカー研究開発経験者 クラウド(Azure、AWS)上でのアプリケーション開発の経験、C#、Java、PHPがあれば尚可。
450万円~850万円 【想定年収】450万円~850万円(残業代及び諸手当込)※ご経験、前年収等に応じて決定。
メンバー
正社員
大阪府 / 兵庫県 尼崎市 本社阪神事務所 JR尼崎駅 徒歩5分※2022年夏より大阪堺市勤務予定
8:30~17:00(休憩45分)
【休暇】年間125日 年末年始、夏季、GW、年次有給、特別・慶弔休暇土曜日、日曜日、その他(製造部門は事業所ごとに決定。就労する事業所の年間所定休日(事業所カレンダー)による。)
【試用期間】 あり 3ヶ月(本採用時と待遇変更なし)【保険】雇用・労災・健康・厚生年金保険【手当】通勤手当 支給 ※会社規定による【寮・社宅】有※配属地近隣物件の空き状況、家族構成等による【福利厚生】退職金、貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金)、団体貯蓄保険、従業員持株会慶弔・保険/慶弔見舞金制度など
1800年代
500~1,000億円
10,000名以上
・同社は農業機械、エンジン、建設機械を製造する機械部門と鉄管、ポンプ・バルブ、環境プラントなどを製造・施工する水環境部門の2つの事業を中心に展開している東証一部上場企業です。・「更なるグローバル化の加速による成長」と「内なるグローバル化」による体質強化を推進しており、中期経営計画においても世界メジャーブランドを目指して積極果敢な目標を掲げています。同社総売上高の中で海外売上高は68%を超えグローバル企業としての地位を確立しています。
【ポジションのやりがいや魅力】・情報通信分野の先端技術を獲得し、国内外精密農業システムの研究開発を加速させます。・単にソフト開発を行うのではなく、開発者が直接お客様に使い方やご要望を聞く機会を持ち、 技術・製品に反映させて実証まで担当していくので、やりがいや達成感を感じられます。
平成25年10月
10,000,000円
入社後のミスマッチを極限まで抑える人材紹介サービスをご提供したい
【大阪】スマート農業関連・ソフトウェアエンジニア(在宅中心)
農業の効率化を支援できる、これからの時代に必要な仕事に関われるやりがいがあります。
送信に失敗しました。