上場企業 従業員1000名以上 年間休日120日以上 土日祝日休み 中途入社5割以上
■部門概要:エンジニアリング統括部は、社内基幹システム、既存サービスや新規サービスの開発を担う内製エンジニアが所属する組織です。第1開発部は社内基幹システムの開発を行っており、パートナー含め約20名が在籍しています。中途入社が大半を占めており、20代~40代まで幅広い年齢層で構成されています。SIer出身者が多く、これまでの開発経験を生かして、自社サービスの成長に寄与したいと考える方が多いです。単に開発だけを行うのではなく、システム開発の統制を効かせDevOpsを推進する組織として、アーキテクチャ改善や開発プロセス改善など上流工程から携わります。■業務内容:エンジニアリングマネージャーとして、キャリアアドバイザーや法人営業など、約1500人が使う基幹システム開発チーム牽引、組織マネジメントをしていただきます。<主な業務(一例)>・事業戦略&IT戦略に基づく開発計画/人員計画の策定・進捗&課題管理(状況に応じた方針策定/リソース管理/コスト管理/契約管理等)・組織文化の醸成・開発エンジニアの評価・開発エンジニアの育成&採用活動■担当プロダクトについてキャリアアドバイザーや法人営業が社内で使う基幹システムで、約1500人の社員が使っています。人材紹介やそれに付随するサービスにおける法人・個人の情報管理、進捗管理を行う当社独自システムです。主要事業のミッションクリティカルなシステムになるため、人材紹介事業に無くてはならない存在で、貢献度と責任感が高いシステムを担当します。(利用者数 1,500人、リクエスト数 250万/日、DBレコード数 数億件)
30歳~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
■必須条件・開発チームのマネジメント経験・アーキテクチャの構想立案/設計経験、開発標準化や生産性向上施策の立案経験■歓迎する経験・スキル・C#を用いた開発経験・Visual Studio(統合開発環境)に習熟していること・スクラム、XPなど、アジャイル開発経験・開発標準化&生産性向上施策の立案&推進経験
900万円~1200万円 900万円~1200万円
管理職
正社員
東京都 東京都
9:00~18:00(所定労働時間 8時間、休憩60時間)フレックスタイム有(標準労働時間帯11:00~20:00/コアタイム13:00~17:00)
◎年間休日123日■ 完全週休2日制(土・日・祝)■ 年末年始休暇■ 夏季休暇■ 特別休暇■ 有給休暇(10~20日)
■ 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)■ 通勤手当■ 財形貯蓄制度■ 保養所■ 法人向け福利厚生クラブ会員■ 能力開発支援制度(全社研修、カフェテリア型研修) エクセル研修から、業務効率化、美瑛町研修、アート・クリエイティブ系ゼミ、など 拠点やグループ全体で多彩なラインナップがあります。 屋内禁煙
1989年6月
1,127百万円
5,166名
■ 正社員領域・アルバイト・パート領域の求人メディアの運営(DODA/an など)■ 人材紹介サービス■ 人材派遣、アウトソーシングサービス■ 新卒採用支援■ 教育研修サービス■ 組織・人事コンサルティングサービス■ システムインテグレーションサービス など
平成25年10月
10,000,000円
入社後のミスマッチを極限まで抑える人材紹介サービスをご提供したい
IT・インターネット・コンサル・人材紹介業界に強みをもっております。 今までに経験を積んだ、IT・インターネット・コンサル・人材紹介業界の専門知識を活用し、求職者とクライアント企業のための「ベストなマッチング」を心掛けております。求職者とクライアント企業の真の目的の達成のためには、お客様のリクエストに丁寧に応えていくだけでなく、お客様とともに考える時間を大切にし、理解と納得の上でベストなマッチングへと導きます。その過程が最も重要であると考えています。
基幹システム開発グループのマネジャー(管理職)
送信に失敗しました。