Job Purpose:・ビジネスの方向(研究開発戦略・事業戦略)を踏まえた知財活動提案・推進・協業・ライセンスなど各種の知財戦略立案・実行において知財部門長及び知財メンバをサポート・技術者・事業部と連動し、適時に知財権(特に特許権)の権利化を遂行・過去の出願案件をポートフォリオとして維持管理・設計段階での第三者知財権の設計回避のための調査、設計部門への指示・第三者との特許係争(Defence、Offence)に対応Key responsibilities:・短期間に変化するビジネス交渉・長期スパンで行われる要素技術の研究開発などそれぞれビジネス条件に応じてタイムリーな知財活動を実行・全世界拠点で生まれる発明を特許権として権利に具体化(権利化)・社内インフラ(発明報奨制度)の整備、発明及びその報告の奨励・第三者の知的財産権を侵害することを予防するため特許調査・IPランドスケープなど知財ツールを駆使し会社のビジネス戦略を支援・発明報告書を検討して出願可否を決定、権利維持要否を検討・国内外の社外弁理士・特許弁護士を使用して特許出願、中間処理・IP/IPR(技術情報、特許権)購入検討、標準規格団体への対応、コンソーシアム、係争等につき知財チームメンバに協力
管理部門 > 管理部門 > 法務・知財・特許
コンピューター・周辺・OA機器
28歳~39歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 ロ 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、 期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
応募資格・企業知財部門または特許事務所にて出願・中間処理の経験7年以上 (MUST)、・知財に関する幅広い知識(権利化事務管理、職務発明報奨管理、米国特許法・重要判例の知識、中国知財状況、海外拠点知財管理、各国訴訟データの取得・管理、IPランドスケープの動向、オープン&クローズ戦略など、から2つ以上の知識)・機械・機構特許、コンピュータ周辺機器、ハードウェア分野での知財経験、または、ユーザインタフェース特許、AI・IoT、著作権・セキュリティ技術の経験。・技術者・事務管理者とのコミュニケーション力・英語によるコミュニケーション(TOEIC800以上が望ましい)・高専卒以上
550万円~650万円 年収:550万~650万円まで
リーダー
正社員
東京都 東京都新宿区
勤務時間:9:00~18:00
完全週休2日制
社会保険完備
資本金:42億346万9千円(東証一部上場)
従業員数:連結 1,031名、単体 380名
求人会社概要 1)会社名:株式会社 ワコム(東証一部上場企業)2)会社業態:コンピュータ入力機器及びソフトウエアの開発・製造・販売3)勤務場所:東京支社(新宿区西新宿8-17-1住友不動産新宿グランドタワー31F)4)本社所在地:埼玉県加須市豊野台2-510-1 5)資本金:42億346万9千円(東証一部上場) 6)従業員数:連結 1,031名、単体 380名
◆ビジネスの方向(研究開発戦略・事業戦略)を踏まえた知財活動提案・推進
1997年6月1日
3名
優秀で経験豊かなスタッフ・コンサルタントが在籍。コンサルタントの質の高さが最大の強みです
特許権利化担当(Senior Specialist)
リーガルリスクをコントロールし、法律や規則の遵守を確保するための法務実務に従事いただきます。
送信に失敗しました。