ベンチャー企業 固定給30万円以上 新規事業・新サービス 海外展開あり(日系グローバル企業) 幹部候補 資格取得支援制度 育休・産休・介護休暇実績あり リモートワーク 教育・研修制度充実 年間休日120日以上 土日祝日休み 中途入社5割以上 働くママ在籍 採用人数5名以上 急募
■仕事内容大手顧客向けのテクノロジーコンサルタントとして活躍していただきます。 <具体的には>・IT戦略立案・システムグランドデザイン策定・既存システムのアセスメントおよび最適化・インフラセキュリティーのアセスメントおよび対応支援・パブリッククラウドの導入・導入済パブリッククラウドのアセスメントおよび最適化・新サービスの検証から新規既存システムへの適用・業務/組織/システムの現状分析/製品選定/導入・新規IT事業の立案/推進 等■テクノロジー領域についてITストラテジー/デザイン、ITインフラ、サイバーセキュリティ、プロジェクトマネジメント、デジタル(IoT,AI,RPA等)■主なクライアント製造、金融、通信、エンタメ、小売、公共、住宅、総合商社など業界のリーディングカンパニーがクライアントとなっています。
コンサルタント・顧問 > コンサルタント > その他(コンサルタント)
ITコンサルティング
20代:実務経験1年以上、何かしらの開発経験のある方、コンサル経験ある方を歓迎30代:ITコンサルもしくはSIerでの経験5年以上、PL/PM経験があると尚良40代:ITコンサルもしくはSIer経験10年以上、PL/PMいずれかの経験が必須50代:ITコンサルもしくはPM経験必須 10名以上のマネジメント経験
500万円~2000万円 月給制(残業みなし40H)※マネージャ職以上は裁量労働※ご経験・能力を考慮の上、決定致します。【役職別の目安】パートナー 1800万~シニアマネージャー/シニアアーキテクト 1200万~1800万マネージャー/アーキテクト 900万~1200万シニアコンサルタント 600~900万コンサルタント 500万~600万
リーダー , メンバー
正社員 本社もしくはクライアントサイト※クライアントサイトは東京都内想定本社:東京都港区赤坂九丁目7番1号 ミッドタウン・タワー35階
東京都 リモート勤務もあり
09:00 ~ 18:00(プロジェクトによって就業時間の変更の可能性がございます。)
夏季休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / 土日祝休み / 年間休日120日以上 / 完全週休2日制完全週休2日制(休日は土日祝日)年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)年間休日日数125日休日:日曜日(法定休日)、土曜日、祝日休暇:夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇、代休、子の看護休暇、介護休暇休職:産前産後休業、育児休業、介護休業、私傷病休職
交通費全額支給入社時特別休暇(入社時に5日間有給付与)キャリアカウンセリング制度資格取得補助制度新規事業提案制度全社交流会社員表彰制度部活動<教育制度・資格補助補足>・大手ファーム出身者によるOJT・テクノロジー研修、コンサルティング研修、各種ワーキンググループ研修(業界別、プロダクト別、テクノロジー別等)、海外視察研修、英語研修<その他補足>交通費全額支給、入社時特別休暇、全社交流会、社員表彰制度、付加給付金制度【関東ITソフトウェア健康保険組合】スポーツジム/ゴルフ場/キャンプ場優待制度、保養施設/レストラン優待制度旅行割引補助制度、ディズニー/USJ施設優待制度、各種健康増進プログラム、各種部活動【各種研修制度】職位別研修、提案書作成研修、パブリッククラウド研修、CRM学習プログラムほか、各種ワークショップ(社内セミナー)、キャリアカウンセリング制度、資格取得制度、新規事業立案制度も完備
1.フラットな組織当社では年功序列制を適応しておりません。年齢と役職もリンクしておりません。社内文化としては、所属部署や役職、年齢等を超えた議論の場を設けることが推奨されています。個々の考えやその考えに至った背景等を目的と照らし合わせ、ロジカルに最適な解を導出するなど、フラットな組織体が当社の特徴となります。2.チーム最優先当社が掲げる「ハイブリッドファーム」という形は、一個人で実現できるものではありません。コンサルティングで取り組む難易度の高いプロジェクトもチームで協働し合うことで最適な解決策が導き出されるものと考えています。「One for all, all for One」の精神を持ち、目的のために皆が最高のパフォーマンスを提供しています。3.ワークアズライフIT技術の普及やリモートワークが推進している環境下で仕事とプライベートが完全に切り離されることは難しくなってきています。仕事も自己実現の手段のひとつです。社員が充実したライフプランを叶えるべく、「Diversity & Inclusion」の考えなど、多様性を尊重した働き方を推進しています。
・コンサル業界史上最速で成長しており、コンサルと事業立ち上げをハイブリッドで取り組んでいる企業です。若手からベテランまで幅広く積極採用中です。・年功序列制を適応しておらず、年齢と役職もリンクしていない組織です。年齢問わず実力でステップアップできるチャンスがあります。・社内文化としては、所属部署や役職、年齢等を超えた議論の場を設けることが推奨されています。・個々の考えやその考えに至った背景等を目的と照らし合わせ、ロジカルに最適な解を導出するなど、フラットな組織体が魅力です・様々なバックグラウンドの経歴の方がおり、多様なメンバーと協業し成長の機会があり、急拡大フェーズのコアメンバーとして活躍できるという点も魅力的です。
■どんな企業出身の方が在籍しているかBIG4、アクセンチュア、NRI、NTTデータ、Google、AWS、IBM、Microsoft、SAP、Oracle、4大キャリア、NEC、日立、富士通、アビーム、ベイカレ、シグマクシスなど※中規模以下のSIer、事業会社からの出身の方もいらっしゃいます。■弊社経由の直近決定者30代:2名40代:6名50名:7名※40~50代のミドル~ハイクラス層の決定に強いです※年収感は600万~2000万まで幅広く採用頂いています※定年は60歳です(65歳まで再雇用制度あり、契約社員にて1年毎の契約)
2018年10月1日
1億円
450名
デジタルテクノロジーを駆使し、企業と世界の課題を解決するスペシャリスト集団です。コンサル業界史上最速で成長しており、コンサルと事業立ち上げをハイブリッドで取り組んでいる企業です。これまでの業界常識を覆し、X-Techを軸とした新規事業立上げにも挑戦できるインキュベーションファンドとしての側面も兼ね備えた新しいコンサルティングファームとして活動しています。まずはテクノロジーコンサルティングサービスを軸に収益を上げつつ、新規事業を立案・開発し、子会社化した企業の経営にも携わることが可能なスキームをご用意する予定です。■事業内容1.コンサルティング事業業界トップティアのクライアントに対して、New Techを活用した新規サービス企画立案から組織/業務改革やIT戦略立案、システムグランドデザイン策定等の領域等、インフラストラクチャー/アプリケーション/デジタル/デザイン等領域を問わず幅広い支援を実施。AI、RPAなどの最先端技術を用いた案件も盛んであるため、日本のDX推進の一翼を担っていくことも可能です。2.インキュベーション事業(新規事業開発)インキュベーション事業に関しては、コンサルタントとして数々の業界リーディングカンパニーにおける新規事業立案支援を行ってきたメンバーや、豊富な事業立ち上げ経験を有するメンバーが参画。テクノロジーを武器に、皆が幸せになるサービスを生み出すために、現在はAI、IoT、ビッグデータ、ロボティクス等の最先端技術を活用したB2B、B2C新規事業開発に取り組んでおります。
■コンサルティング事業における当社の強み本来パートナーなどいわゆる上位職のコンサルタントが営業活動を行うこの業界において、創業メンバーのうち4名が大手ファームにてトップセールスを経験。当社においても案件は全てプライムで獲得致します。大規模プロジェクトとしてIT中長期計画策定やIT組織改革、システムグランドデザイン策定、クラウド化推進などを行います。
1985年7月1
55億6千万円
“転職”ならSpring転職エージェントにお任せください。業務の専門性を熟知しているコンサルタントが、ベストマッチな転職をご提案します。
転職活動を通じてより良いキャリア、ワークライフバランスの実現ができるようにお力添え致します。 1.Spring転職エージェントについてSpringはスイスに本社を置く世界有数の総合人財サービス企業グループである「Adecco Group」の人財紹介ブランドです。求職者様と企業様の双方を担当する一気通貫型コンサルティングサービスにより、精度の高いマッチングを実現いたします。2.私のモットー「迅速な対応」を心がけておりますので、頂いたご連絡に対して最短でレスできるように努めてまいります。短期的なお付き合いに留まらず、長期的なキャリアのご支援に向けて活動を心掛けております。「給与アップ」「ワークライフバランスの改善」「業務工程アップ」特にこれらを意識したご提案を得意としています。
【注目のスタートアップコンサル】テクノロジーコンサルタントポジション【年齢問わず幅広く採用実績有】
業界史上最速で成長しており、コンサルと事業立ち上げをハイブリッドで取り組んでいる企業です。多様なメンバーと協業し成長の機会があり、急拡大フェーズのコアメンバーとして活躍できるという点も魅力的です。
送信に失敗しました。