-
仕事内容
半導体設計の基幹システムであるLinuxベースのHPC環境(サーバー、ストレージ、ネットワーク)の構築及び管理運用を担います。
【業務詳細】
・顧客要望に対応する新システムの導入検討
・システムの導入立ち上げ
・システムのパフォーマンス改善
・システムの稼働状況監視
・システム障害対応
・ユーザーサポート
<システム環境>
インフラ:Linux、共有ストレージ、クラウド
【同社の特徴・魅力】
ソニーは「人のやらない事をやる」という創業精神のもと、数々の「感動を与える商品」を世に送り出してきました。同社はソニーグループ唯一の半導体設計事業会社として、ソニー製品の競争力の源泉となるLSI開発に貢献しています。グローバルパートナーとの協業のもと、顧客の求めるシステム仕様からLSIアーキテクチャを提案し、LSIインプリ、テスト設計、最終的な量産立ち上げまで一貫した設計サービスを提供します。卓越した提案力で顧客の期待を超えるソリューションを提供すること、顧客とともに成長し、世界トップレベルの設計事業会社として愛され、選ばれるブランドになることが、同社の目指すところです。
-
応募条件
インフラエンジニアとしてのご経験がある方。
-
年収
600万円~900万円
~900万円
■月給:~50万円
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
-
ポジション
リーダー
,
メンバー
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
福岡県
福岡事業所
福岡県福岡市早良区百道浜2-3-2 TNC放送会館20階
-
勤務時間
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<フレックスタイム制>
コアタイム:10:00~14:50
-
休日・休暇
完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇8日~20日
休日日数128日
個人別休日(フレックスホリデー)、夏季・冬季休日、年次有給休暇、慶弔特別休暇、育児休暇、介護休暇、産前産後休暇(産前8週間・産後8週間取得可)
※有給休暇平均取得日数:13日
-
福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:補足事項無し
退職金制度:補足事項無し(定年:60歳)
<教育制度・資格補助補足>
「LSIカレッジ」という社内の研修教育機関が、LSIの最新設計技術をはじめ、コミュニケーションやプレゼンテーション研修など、様々なスキルを身につけていただくための研修を準備しています。