-
こだわり条件
上場企業
従業員1000名以上
固定給30万円以上
新規事業・新サービス
社宅・家賃補助制度
育休・産休・介護休暇実績あり
退職金制度
リモートワーク
フレックス勤務
年間休日120日以上
土日祝日休み
働くママ在籍
-
仕事内容
ICTやデジタル技術を活用した文化芸術関連事業のシステム構成や方式の検討がメインミッションとなります。
【具体的には】
・デジタル技術を保有している企業等の技術的協業検討、商用化にむけた技術的プロジェクトマネージメント業務
・自治体、学校、病院・介護施設等、想定される設置場所におけるSE的技術コンサルや設定補助業務
・自社、他社問わず幅広いサービス知識とサーバ、クラウド、配信系技術の策定や制度を意識したシステム選定業務
-
応募条件
以下の2つの条件を満たすこと
・文化芸術を活用したイベントの企画立案~実行の主導や、
文化芸術の承継に向けたデジタルアーカイブ等のプロジェクトを主導、
またはそれに類する文化芸術に関わるプロジェクト推進経験があること
・ICT分野の提案・構築等の経験があること
・ICT分野の提案・構築等の経験があること
【 あると望ましい経験 】
・自治体や教育機関に対する営業経験を有していること
・コンテンツ配信やそれに類似するサービスの販売や
サービス開発の業務経験を有していること
-
年収
500万円~780万円
月給 31万円~43万円
固定給制 賞与:2回 昇給:1回
※想定年収は配属予定先組織の平均的な時間外手当を含む金額です。
※給与レンジは目安であり、提示額は業務経験・スキル・各種手当(扶養手当、住宅補助)の有無等により変動します。算定結果により、給与レンジ外の条件を提示する場合もございます。
-
ポジション
メンバー
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
東京都
港区港南一丁目9番1号
交通備考:品川駅改札より徒歩約10分
-
勤務時間
9:00~17: 30 実動:7時間 30分
残業平均:30時間
フレックス:有
コアタイム:11:00~15:00
-
休日・休暇
土曜日 日曜日 祝日
年末年始 夏季 特別 産休 育児
年次有給休暇:13日~20日 年間休日:120日
年末年始休暇、年次有給休暇(20日)※勤続1年以上の場合、ライフプラン休暇、夏季休暇(5日) 各種特別休暇(結婚・出産・育児・介護 等)、看護休暇、病気休暇 等
-
福利厚生
健康 厚生年金 雇用 労災
住宅補助 退職金 財形貯蓄制度 カフェテリアプラン 定期健康診断
メモ:カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)/社宅・寮、住宅補助費支援制度/持家取得支援制度/財産形成支援制度
人間ドック/健康保持・増進メニュー(育児・介護支援、リゾート施設・スポーツ施設利用) 等
-
選考プロセス
◆面接3回、WEB適正検査(実施時間目安:約20分)
※最終面接後にオファー面談を実施