上場企業 従業員1000名以上 語学(英語)を生かす 育休・産休・介護休暇実績あり 育児・託児支援制度 残業月20時間以内 フレックス勤務 年間休日120日以上 働くママ在籍
ファーストリテイリンググループのグローバル人事システムを刷新・改善していくためのプロジェクト推進、業務構築、システム開発をリードして頂きます。グローバル統一のプラットフォームを作っていくため、国内だけでなく海外展開にも参画して頂きます。その後のキャリアパスとしては、ご本人の志向、スキルやご経験等を踏まえ、人事領域だけでなく、他領域のシステム開発等を経験していただき、その後、Corporateシステム領域(人事・会計・購買等)の部長・リーダー等にステップアップして頂くことや、海外事業のCIO、IT責任者としてご活躍頂くことを想定しています。
【 必要な経験 】■3年以上のIT業界での経験(事業会社のIT部門、コンサルティングファーム、SIer等)■英語でメールやドキュメント作成ができる程度の英語力■基本的な人事業務に対する知見(人事、給与、勤怠等のいずれか一つ以上の領域)■ポジティブな思考力と行動力【 あると望ましい経験 】■自ら学び答えを見つけ人事部へ提案ができる方■英語での卓越したコミュニケーション能力(口頭、書面、プレゼンテーション)■SAP HR, Workdayの導入経験■グローバルシステム導入・展開の経験■多文化環境での業務経験■人事部での業務経験【 必要な人物要素 】・英語、もしくは日本語でのコミュニケーション能力・多文化環境に慣れている方・グローバルプロジェクトをドライブする実行リード力・新しいことへチャレンジするポジティブな思考力と行動力・クロスファンクションでリードを取れる方、チームで結果を出せる方・グローバルデジタル化プロジェクトの基礎知識【 語学力 】■ビジネス英語力(TOEIC700点以上目安)※語学力が満たない場合でも今後数年間で語学力を向上する意思がある方であれば是非ご応募ください。
580万円~1500万円 ご経験やスキルに応じて検討します。固定給制 基本給×12+賞与2回(グレードによって支給額変更)賞与:2回 昇給:2回給与備考:昇格試験年2回
リーダー
正社員
東京都 1:港区赤坂9丁目7番1号 ミッドタウン・タワー2:江東区有明1-6-7-6FUNIQLO CITY TOKYO※六本木もしくは有明(担当業務により勤務地が変わります)外への異動の可能性もあります
7:00~16: 00 実動:8時間 00分残業平均:20時間フレックス:有コアタイム:9:00~14:00フレキシブルタイム…6:00~9:00および14:00~20:00
週休2日(土日休、祝日は勤務日にあたる)年末年始 慶弔 特別 産休 育児 年次有給休暇:10日~20日 年間休日:120日※有給休暇とは別に、半期に8日ずつ特別休暇を付与
定期健康診断 健康 厚生年金 雇用 労災 その他 介護保険持株会、共済会、提携福利厚生プログラム、社員販売、社員向け託児所
1963年 5月 1日
102億7395万円
56661人
◆衣料品製造販売等子会社の経営管理・戦略統括カジュアル衣料店「ユニクロ」などの衣料品会社を傘下にもつ持株会社です。カリスマ経営者である柳井正代表取締役会長兼社長のもと、GAPに代表されるような世界的な衣料品企業を目指して、積極的に海外展開及びM&Aを行いグループを拡大しています。2001年に始まった海外進出は、英国、中国、香港、韓国、米国、フランス、シンガポール、ロシアへと広がっています
日本が世界に誇るブランド『ユニクロ』を展開する弊社で、グローバル人事システムを刷新・改善していくためのプロジェクト推進、業務構築、システム開発をリードして頂きます。
1993年7月1日
5億5,866万円
651名(2019年9月30日現在)
東証一部上場、18年の実績。【type転職エージェント】は”納得感のある転職成功の実現” にこだわります。
新しいキャリアの可能性を常に模索し、提案し続けることをモットーとしています 新しいキャリアの可能性を常に模索し、提案し続けたいと考えています。皆様に価値を提供するためには、知識・情報・マーケットトレンドのキャッチアップは不可欠です。こういった環境下で求められるキャリアやスキルも移り変わっていくわけですから、私たちも「変化」し続けなければいけません。テクノロジーやマーケットのトレンド、企業の事業展開、その中で求められるキャリアに対してアンテナを常に張り巡らし、転職者の方には新しいキャリアやポジションの可能性を提案しています。
プロジェクトマネージャー(人事領域)
【 残業平均20h / フレックスあり 】
送信に失敗しました。